こんばんは ハチだよ


12月14日に くまもと県のモニターツアーに

参加しての感想を書きマース。。


始めに くまもと県は 阿蘇の火山と共生している

人々の生活…を 世界文化遺産に認定をめざし

現在活動中です。。。認定までかなりの時間が

かかります。。。


自然遺産みたいですが 

人の手が入っていると自然ではなく 

文化遺産になるそうです。。。

阿蘇は もうそこに人々が生活していますので

大自然ですが 草原を守るのも人です。。。

これを 押さえて 隊長の感想を読んでね。。。

ダラダラとまとまりのない感想になること

間違いありません。。(ノ_-。)


朝8時出発で 阿蘇五岳を中心に左回りに

バスを走らせて回ったところ 7か所。。。バス

阿蘇には 南郷谷 阿蘇谷 西原村

小国と南小国を合わせて 小国郷があります。。

産山もありますね。。。

広いんです。。。そこに生活している人が 

7万人ほど

今も 噴火していますが 

火山は切っても切れないんデスヨ。。

世界一のカルデラに広がる草原。。

草原を守るため 野焼きが欠かせませんが

野焼きをされるのは 牧野(ぼくや)組合の皆さん。

後継者不足で 危険な作業でボランティアの

皆さんにもかなり参加してもらっています。。


草原がなくなると 雑木が増えて 山が荒れて

あか牛も放牧できない。。

災害が増えてくるんです。。

それに 阿蘇山に降った雨が 草原を伝って

伏流水となり 湧水 川の水となります。。


熊本市民とその周辺は 

水道水は地下水なんですよ。

お水飲むとき 考えないけど 阿蘇 火山 草原

の おかげで 今 蛇口からお水が出てきます

くまもとは 地下水が豊富とよく言いますね。。


行きつくところは 火山は自然任せで 草原は

人の手で 守らんとどうにもこうにもなりません。。

野焼きのボランティアは 募集をされていますが

隊長は無理かな、、?阿蘇 火山 草原のことを

広めることぐらいならできる。。。?

ブログ読んで ボランティアやる方が出てくるかも

しれません。。。

それか 阿蘇に観光に行って 火山や草原や 

ボランティアのことを知る方も出てくるかも。。?

発信力はありませんが 発信は出来ます。。


沢山の皆さんに  阿蘇に行ってもらいたい!

見るとこたーくさんありますよ。。。

パワースポットや 眺めのいいとこ 

おいしい食べ物 。。。滝もいろいろ

忘れていました火山の恵みの温泉。。

行くとこたくさん。。。山登りもあるし

あちこち”さるく”(歩く)色んなことができます。。


春のさくらのころ 野焼きのころ 新緑のころ

高原の涼しいころ 紅葉の頃 雲海の出るころ

ススキのきれいな頃。。。考えただけど

常に 阿蘇は人々を呼んでいます。。。

阿蘇は 広いので 相当見るとこがあります。。

あー 簡単に書けません。。。

隊長も阿蘇によくいくけど 行ったことがない

所が たーくさんあります。。。

ぜひとも 皆さんに今の阿蘇 これから先の

阿蘇を見に行ってもらいたいです。。。

うれしいことを 一つ 。。。

阿蘇は お泊りするとお金がいくらかいりますが

見学するには お金がかからない所が多い。。

温泉は いくらか払います。。

デパ―トや テーマパークに行くよりお得です。。


やっぱり まとまりがありませんね。。

ごめんなさいね。

隊長のブログテーマに 

”小さな旅の案内所どんぐり(阿蘇くじゅう)と

ありますが お時間ありましたら見てね。。

あなたの ”阿蘇旅”に役立つかもです。。

”くじゅう”もいいとこよ。。。”九重”も


バスツアーに行って 阿蘇をもっと知りたく

なりました。。。隊長が知ってるのは

ほんの一部です。。。

何年かして 文化遺産になる事を楽しみに!

そのためには 大自然を守らんと。。


長くなってすみません。。。ダラダラと

熱くなりました。。。こっれって 感想。。?


今日のくまもと 1日曇りで寒かった。。

また 書きますね。。。 ハチでした しっぽフリフリ