こんばんは ハチだよ


12月14日に 阿蘇の新たな魅力を学ぶために

くまもと県主催の モニターツアーに行きましたが

あそ望の郷 くぎのの後は 高森町のここ

”南阿蘇ビジターセンター”に きました。。。

ここは 環境省の管轄みたいです。。

隊長 2回目です。。。

いい感じに 薪が積み上げてありますね。。。



案内してくださるのは このお方。。。

阿蘇が 

好きで好きでたまらない井上真希先生です。。


中岳の画像は 大きなパネルです。。。

噴火して ブルーのお水はもうありません。。。

お水。。。イヤ お湯。。。?



九州の水がめは ”阿蘇”だそうです。

草原や火山のおかげで 川に流れたり

伏流水になったり。。。パネル見て

改めて 阿蘇はすごいんだな~と

よくわかります。。


草原を守っているあか牛ちゃん

あか牛ちゃんが 草原の草をはんで 大きくなって

ヘルシーなお肉になり 酪農家の皆様の生活を

守っています。。。

沢山のあか牛ちゃんが 草原に放牧されることを

願いますね。。。 

だんだん牛飼いさんが減少してきています。。

草原を守ると 阿蘇の人々 

ひいては 九州の水がめを

守るという壮大なサイクルが 今も回っている。。。

上手に説明できませんが 解ってもらえました。。?


このことを コーディネイターの梶原先生に

お話してもらうと 止まらないくらいソフトで

熱い先生です。。。



火山のめぐみは 素晴らしい。。。ということです。。

簡単すぎ。。? うまく書けません。。


草原は 植物や生物も 育ててくれます。。

これを 真希先生に話してもらうと 

また しなやかにそして熱く語られるのが 

真希先生。。。。ビジターセンターに行くと

先生に逢えますので また 別の日に

行ってみたいと思いました。。。

ここには ”野草園”もあります。。

春と秋がいいよね。。。きっと

沢山の方に 来てもらいたいとお話されていました。

学校の社会科見学でも 子供たちが

たくさん学ぶところみたいです。。。



パンフもいろいろとありました。。。

うれしかったのが 隊長が欲しいなぁと思っていた

大分県くまもと県の共同で 作成したマップを

頂いたことです。。。

かわいいイラストの地図です。。。

地図好きな隊長ですので。。。二部ももらった。。

多分 あちこちの施設においてあると思います。

見かけたかたは もらったらいいと思います。


”阿蘇ビジターセンター”の次は 

高森町の草部吉見神社に行きます。。
ここも 隊長が行ってみたかった所の一つです。。

楽しみー。。。

モニターツアーに行けたお礼と 阿蘇の再発見を

教えてくださった先生方に感謝の気持ちで

長くなりますが ブログ書いています。。。


今の阿蘇の現状 

たくさんの方に 知ってもらいたい。。

まだまだ 続く隊長のモニター報告記。。

世界文化遺産に 向けての魅力発見です。。


また 書きますね。。。    

              ハチでした しっぽフリフリ