大事な | Mr.HATE ANTHEM

Mr.HATE ANTHEM

今日も何処かで演奏しているが、物作りにも励んでいる。

音楽だけだとつまらんから音楽と何かをプラスして売り出すことを考えてみたけど、メジャーレーベルの方々はそれをやっていることに気付いたんだけど、お金がたくさん動いていることにも気付く:0

たくさんお金が動かせる人はいいなぁとかおもうけど、いみぽっぷさんはまだそんなに価値がないことが自分でもわかるぞ:0

いみぽっぷさんは価値がまだあんまりないからもう少しだけ考えるわ。

三浦理恵子さんが制服着てたやつをテレビで見掛けたけど、やたらめったらかわいかったけど37歳?でびっくりしたまま時が過ぎて自分も37歳になっていた:0

実はまだ20代かもしれないし10代かもしれないし30代かもしれないおれ。

やっぱり年齢は非公表でしょう(^0)=3

年齢は非公表に決まっている。

自分にも公表したくないからみんなにも公表しない。

ついでにがくとかかずにも公表しないことにしよう。

おまけに俺の親にも公表しない。


人間は年齢ではない。重要なのは、生きてるか死んでるかなのだ。

生きてるか死んでるかで人を判断していこう。

生きてるけど死んでるような奴もいる。

そこんとこも重要である。
まあ大体は視覚で判断できるし、触り心地もちがうから視覚が無くても判断できるしなんでもいい。

話が出来れば良い(^0)=3
ああ
たまに何を言っても話にならない奴がいるな。ああいう輩は死んでることにしよう。ああいう輩は負け組である。

死にも種類があるんだな。

初夏の風みたいなのが吹いてるけどソフィアというバンドが昔、五月の雨は冷たいとか歌ってたから天気によるんだな

みんなYouTubeでいろんなバンド観るけど、手扇子が似合わないバンドがやっぱり良いでしょう。
いや、手扇子が似合うバンドをよく知らないな。そんなバンドいないかもしれないけどね。

どんなに演奏が良くても客が手扇子してると、かっこ悪いライブに見えてしまうね。
ハードコアダンスをしているハードコアのライブの映像を観ると、演奏が下手でかっこ悪い曲やってても憧れてしまう。

やっぱり良い音楽の判断基準は客層でしょとかむちゃくちゃなことを言ってみる。

だけど、良い音楽は良い客がいるから友達もたくさんできるし、友達作りをする場にもなるからチケットは高額になる。

じゃあ悪い音楽とはなんなのか。

悪い音楽聴きに行くと友達が出来ないな。まず

おお、いいめざましだ。



/て