TSUBASA シンポジウム in 京都 | はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記

賑やかな鳥パラダイス 『ちきる〜む』より かわいいインコたち ワンコたち、その他のペット、家族の話など...いろいろと書いていこうと思います♪

私にとって初めてのTSUBASAのシンポジウム。


鳥友さんたちと新幹線に乗り参加してきました。



会場に行く前に寄った「六角堂」


鳩用の餌(マメ)を買って売店を出るとわらわらと鳩が
寄ってきて争奪戦を繰り広げます。

手乗り鳩、初体験です。



はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記



はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記


鳩みくじと恋みくじ(なぜに??)を買って


シンポジウムの会場前のお店でランチ&デザート。

はたちゃんのときどき日記


はたちゃんのときどき日記



会場にて。


はたちゃんのときどき日記

集合した時は頭痛がひどかった●●さん、すっかり回復し絶好調(爆)


ためになるお話、感動するお話、笑えるお話・・などなど
あっという間のシンポジウム。


そしてそのあとの懇親会では抽選会、100円じゃんけんなどあり、お友達の輪も広がりあっという間の5時間?でした。



鳥友さんたちの携帯待ち受け画像。



はたちゃんのときどき日記

あはは、みんな・・・だね。



その後、京都駅付近で関西チームと一緒にお茶?ご飯?デザート?

このステンドグラスにひかれて入りました。



はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記


サンドウィッチ、お寿司など、懇親会で少しいただいていたので
おなかも空いていなくってデザートたのんだら、甘くってちょっと
苦しかった。



はたちゃんのときどき日記

はたちゃんのときどき日記

とっても名残惜しいけどとりあえず関西チームとはお別れし
名古屋へ。


新幹線は混んでいて連結部分でおしゃべりしてたけど
食べたシフォンと連結部分の揺れでちょっと酔い加減。


それでも何とか地元の駅にたどり着き家の到着したのが10時。

皆様お疲れ様。




・・で、じゃんけん大会では2回戦で負けてしまったけど
抽選会では素敵な賞品をゲット。



はたちゃんのときどき日記

ハッピーハット。


う~~~ん、でもフラン一羽じゃ大きすぎる、もう一羽いると
ちょうどいい大きさ・・・。


ポストカードはぷくぅちゃんが大阪で見つけて買ってきてくれた
セキセイインコのと、会場でずうずうしくもいただいてしまったシロハラのポストカード。
どちらもかわいい~。


ありがとうございます。




今日はモモの爪切りも気になるところだけど
お天気も良く布団も干してあるし・・・こんぱまる行こうか
実家に八橋持っていこうか・・・朝からず~~~~~~っと悩んでます(笑)
でももうこんな時間・・・。


さっさと行動しろって言わないで~~~。




さあ、次のイベントは名古屋のペット博だ~