師走先取り | 俺達。秦拓馬

俺達。秦拓馬

秦 拓馬 バスフィッシングプロアングラー





旅人俺達。


一旦 滋賀に帰還中


明日から また旅を続けます




そんなわけで たっぷり放置した このブログ


さらり と振り返ってみます



11月1日 


利根川 遠賀川 旧吉野川ときて 


三重県のプロショップかつきさんへ




青連寺ダムの湖畔にて 


日没間際のタックル準備




夜は 三重県のアングラーの方々と宴


2日



色付き始めた青連寺ダムでマグナムスプーンを


しゃくり倒してみたかった 


何も起こらなかったけど…



今年も賞品盛りだくさんすぎてビビった


参加者の皆さま お疲れ様でしたーーーーーーーー



4日~7日 


タックルを再び 総入れ替えし



香川県入り



ドーーーーーン

絶好調なロケの下見を終え


撮影班と合流 



あっ ギャランだ 


今年 何故か二人の相性は最悪


そんなジンクスを吹き飛ばすべく 


彼の為にも本気で頑張ったロケ初日


まさかの撃沈



情報網を駆使し 徳島県へ向かう


ギャランの呪いなんて存在しない


強い気持ちで挑んだロケ2日目


まさかの撃沈 



予備日までフル活用で幻の3日目突入


気付けば高知県まで走ってきた


16時を過ぎ ラストスポットへ入る


遂にギャランから笑顔が消えた



そして…




ラストキャストの奇跡ドーーーーン


んーーー 3日かかっちまったーーーーー




8日 


深夜に滋賀まで帰り着き


原稿書いてたら朝が来た


なかなかのタフさに感動しつつ



MAX兄さんが迎えにきてくれた 


山梨県へ



9日


ショーミーとともに


キャスティング甲府店さんにて トークショー




来てくれた皆様 ありがとーーーーーー


睡魔撃退の裏技について 語り始めた俺達。


その後 どんどんヒートアップし 


ディープなバスフィッシングを熱弁して 


ふと隣を見ると


ショーミーが誰よりも眠そうな顔してた事件 



夜は小淵沢に寄り道


アフガンさんというお店



絶品 ベーコンエッグカレー


何気に八ヶ岳近辺はカレー激戦区


旨すぎたーーーーーーー




10日


岡山県へ移動


釣りビジョン「俺たちのバスフィッシングR」ロケ前日


日没間際にフィールドに着くも 


バスらしきボイルを数回目撃したのみ 


どうなる事やら



11日&12日


ロケ初日



前日にみっちりプラクティスをしたというショーミー


とりあえず反応の良かったスポットを順に見ていくも…


前日と何かが違うらしい   


釣りでは 良くある話 


夕方には





活路を見出し



コメント撮りなど実釣時間の短い2日目



 
切羽詰って バックスライド大作戦




辛うじて絞り出したーーーーー


んーー 相変わらず見所満載


オンエアをお楽しみにーーーーーー



岡山県から そのまま 広島県へ 





とある旅館で小野さんと合流




続く…