給料日 | ☆深峰の青春物語☆

☆深峰の青春物語☆

旅行、駅、空ビ(キャラ物うきわ、浮き輪)、相撲中心。たまに自身が思うことなど書いたりと統一感全くないブログですが頭のてっぺんから足指先まで浸透させてくださいな!

 まー今日は給料日だったけどその前に今日の学校の大掃除で勉強になったことが・・ワックスが乾き皆が机等を出した後何となく暇だったので同級生がやってるから私もやるみたいにモップを交代してその交代した同級生は喜んでましたが私は軽く廊下を拭くが距離的には1クラス分だけなので楽だったし水ぶきも楽だった。水ぶきしてる最中に隣のクラスの奴が私の事を何となくコソコソと言っていた。 私の顔は昔からキモがれているが私のやってるぶりを見たのか顔だけで何たらこうたら・・・なんか私のやってることが評価したのか・・顔だけじゃない、やっぱり中身っぽいことを言っていた。少し聴こえたぐらいだったのですがやっぱり中身が重要だと思った。何となく勉強になった。自ら進んでやることもそうだし中身で評価すると言うことはいいことだ。

 さて置き、給料の事を打ち込みます。ここまで1段階目は採用通知・2段階目はバイト・3段階目は給料を貰う・4段階目は最終日程調整・料金計算・5段階目に行くことになるが今は第3段階目に突入した。郵便局で給料を貰い家で開けて見たら・・お、いいね~と思ったが・・1・2・3・4・5・・¥5万3256を稼いだ。交通費は今年は高く8000以上。予めバスに設定しておいて自転車や車・徒歩で来る仕組みにした。だが前回は6万7・8千ぐらいだった。前回より約2万少ない。経験者でもこれぐらいかと思うと何かふざけてる感じがした。でも前回やったからスムーズにやれて定刻で終わらせたことや職員の態度や行動が結構頭に来たり配達が楽だったりと・・給料をみると6円ってなんだよ(笑)完全に中途半端だしピン札も1枚も無かったけどピン札に近いのはあったがすぐに折り曲げたwピン札ぐらい1枚は入れろよと言いつつピン札を見るとついつい折り曲げてしまう私。(笑) でも小遣いで貯めておいた金があったのでそれもプラスしたらかなり貯まった。あとは明日1日中、最終日程調整とそして28日(予定)に切符を購入し2月10日まで待つが2月8日~11日は学校生活も含めると色々とある。

 2月8日・・定期切れるので帰りに定期買いに行かないといけないので遅くなる。9日はワープロ検定で帰りはどうするか迷う。10日11日は旅行で12日は振り替え休日なので休息して13日に学校行くという形。結構忙しいと言うか気が抜けない日にもなるが6・7は試験のため自宅待機で休みと言ってもいい。考えれば来週は何も予定はいってないし通常の生活になる。。とりあえず気を抜けないってことは確かだってことを忘れてはいけない!