善六さん





お染七役に登場する、腹黒な番頭さん。当月私がつとめさせていただいております。


とにかく腹黒く、イヤらしい!でも憎めないキャラクター である 善六さん。
毎日勉強に励んでいますひらめき電球








歌舞伎に登場する番頭さんは、三枚目な印象が非常に強くありますひらめき電球
鬘は「メガネ」といわれるもの!




髷の後ろ部分がまん丸になっていて、髷そのものも短く、細くなっています。





とくに、お染七役の番頭善六は、頭にお灸をのせられますので、短めに工夫していますひらめき電球



全体的に「間抜け」に見えるように衣裳も襟を後ろにぬいてあります。
この「ヌク」というのは、襟を首につかないように引いてあることを言い、白塗のお役、いわゆる二枚目なお役の時にも用いられている手法で、白塗時は色気が非常にあり、美しく若い印象が強く出ます!
ところが、善六のように肌色なお役でエリをヌクと、イヤらしく、年増な印象が強く出るのです!





そして鬘も「ひけぎみ(後ろぎみに)」に!化粧は肌色を強く、濃くして、さらに眉毛も丸く間抜けにする事により、さらに年増な印象を作り出します!












腹黒番頭善六、明日も精一杯努めますm(__)m





Android携帯からの投稿