● パトリック ラウドルップ ヨーロッパ

 

※ 2010年7月21日に投稿した記事に、少し付け加えたり直したりして、再度投稿します。

 

 ⇒ パトリック ラウドルップ ヨーロッパ

 

 ⇒ お知らせ

 

 

※ 1988年(昭和63年)頃のパトリックのサッカースパイクです。

画像は、サッカーマガジン1988年2月号(表紙は、「V奪回めざす帝京高」と書いてありました)のパトリックさんの広告から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告などからサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーマガジンさん、パトリックさん、スポーツショップさん、本屋さん、関係者のみなさま、ありがとうございます。

 

 

画像クリックで、少し大きくなります。

 

PATRICK LAUDRUP EUROPA HF7203

¥15000

 

★取替式

●アッパー:ワンピースフルグレインレザーアッパー

●ソール:デュアルディンシティー3Sソール

●サイズ:24.5~28.0

●カラー:ブラック×ホワイト

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

画像のところは、「ラウドルッップ スーパー」ってなっているんだけど、「ラウドルップヨーロッパ」だと思います。(たぶん)

スパイク名と画像が、合ってないと思う。

 

 

ミッシェル プラチニーや、プラティニ ワールドほど値段が高くなく、なんとか買えそうな値段の取替式スパイクというイメージでした。

 

といっても、あまり履くことのない取替式スパイクで、まあまあいい値段なので、僕の中では取替式の候補になることはなかったけどね。

 

 

固定式版は、ラウドルップ スーパーだと思います。

 

 

ラウドルップヨーロッパの記事は、他にもあります。(たぶん、こっちの画像が、合ってると思います)

 

 

 


 

他のPATRICK

● キーガンキング

 

● プラチニースーパーゴールド

 

● 1988年(昭和63年頃)のパトリック いろいろ