愛媛滞在三十三日目(60日目) | すぱイしー ているず

すぱイしー ているず

支倉凍砂の日常と、とりとめもない思考を書き記すブログ。

今日も天気が良い。

が、締め切りは容赦ない。
ついに督促メールが来てしまったので、アババババババってなりながら喫茶店梯子して作業。

追い詰められたらようやく出る、ていうの本当にやめたいんですけど……どうにもならんのです。orz

なんとかプロットのたたき台が上がったので、これから送りたいと思います。

んで、メール送るときにまたちょっと考えることがあったので、連続では作業できん……と思って、本屋さんぶらぶら。
繁華街に出てきていたので、ジュンク堂に寄る。

知り合いにお勧めしてもらった小説とか物色。
ほかには、久しぶりにちくま学芸文庫とか、岩波現代文庫とか買う。
本当に読むかなー……とは思ったけど、買えば読むかもしれないからね!

最近コンピューターづいているので、『計算機と脳』
『ご冗談でしょう、ファインマンさん』の二冊です。

ご冗談でしょう、のほうは気軽に読めそうな感じ。

で、本屋の後は一人カラオケでぼえーって叫んで帰ろうかと思ったけど、愛媛は一人カラオケにあんまり優しくないんや(;;)
金曜日だし、微妙な顔で断られるのも嫌なので、撤退。

夕飯はイタリアンでペペロンチーノ食べました。

負債をなんとか返せそうな感じなので、明日からは前のめりに仕事するぞ!!!