iPodのバッテリー交換 | ~ロボットアートテクノの開発日誌~

~ロボットアートテクノの開発日誌~

http://rat-inc.com
仕事(やプライベートの話もあります)で作った作品を紹介します!!

ども、ロボットアーティストの長谷川です。

 

iPodのバッテリー、交換しました。

充電しても2時間くらいで切れてしまうので、寿命かと。。。

 

近所で交換してくれるショップと金額を調べる・・・・・高い。。。。

6000円台後半から8000円台前半。

 

開けてバッテリー交換するだけなのに~

 

Amazonで見たらバッテリーが1300円くらいで販売していたのでポチっと。

バッテリーと交換工具が届く。

iPodの半分以上がバッテリーなんですね。

 

青いプラスチックの工具のツメが入らない。

本体とタッチパネルの間に差し込もうとしているのだけど。。。

 

吸盤をガラス基板の上側に取り付けて、本体と分離させる。

思いっきり引っ張って、タッチパネルがしなるくらいに引っ張る。

ここまで来れたらコッチのもの。

 

周りをツメで起こして、分理。

外れました。

両面テープが厄介でした。

 

 

バッテリーは見えません。

多分・・・・多分、タッチパネル側じゃなくて本体側ですよね。

銀色のプレートを外す。

バッテリーが見えました。

外れません。

強力両面テープで固定されています。。。。

 

外れません・・・・というより、剥がれません。。。。

バッテリーが歪んできました。

(捨てるので形状そのままというのは諦めました)

 

バッテリーが外れたのですが、バッテリー端子が外れません。

 

まさかのハンダ付けです。

 

Amazonでバッテリーを購入した時に「バッテリーを購入した人は、こんなもの買っています」と「フラックスとハンダ吸い取り線」も勧めてきたのでちょっと不審に思いましたが・・・これか。。。

 

(※フラックスはハンダを付きやすくするための薬剤、ハンダ吸い取り線は不要なハンダを除去するツールです)

バッテリーが死んだら製品もお終い・・・というのは製品設計としてどうなんかなぁ・・・・メーカーとしては新製品買って欲しい気持ちは分からないでもないが。

 

ハンダしたところのフラックスを綺麗にするリムーバーを噴きかけたらバッテリーの印字も消えてしまいました。

 

とりあえず、外した順序で元に戻しました。

 

バッテリーは多少保つようになりましたが、購入時のようにはなっていません。

・・・・なぜでしょう。

(とりあえず、Siriやバックグラウンドで動くAppも閉じてます)

 バージョンアップしたOSのせいですかね。

 

 

自分で交換してみて分かったのですが、6000円だとちょっと安いですね。

 もうちょっと頑張って30分くらいで交換出来たらやっていけるかもしれませんが。。。。

 

大変でした。

 

 

 

それでは明日もお元気で♪

ごきげんよう(^-^)/~~~