秋晴れ。

おりんさんは、なんとか松葉づえなく歩けるようになった。

しかし、まだ爪がはがれた足の親指には包帯。

靴を履けない。

電車の中で踏まれても困る。

よって、パパは、アッシー君。

車の中で梅おにぎりをほおばりながら、今朝も元気なおりんさんなのであった。

9時前には党本部に入り、執務。

専修大学レスリング部のスカウト書類を整理。

明日からの国体期間中に渡さなければならないからだ。

今のところ、内定は6名。

あと2名、なんとか決定までこぎつけたいが・・・

国体期間中に決定できるかどうか。

この1週間で、いきなり2名にキャンセルされたから、必死だ!

お昼に、皇居一周のジョギング。

98.8キロあった体重が、なんと、96.8キロへ。

2キロ減量。

体脂肪は、25.0%→24.5%。

まずまず。

今夜のビールが美味そうだ?!

午後2時、電子書籍議連幹部打ち合わせ会。

「総合出版権創設」という、あらあらの方針を決める。

もちろん、特約も認めるという、包括的な規定にすべきという方針。

秋の臨時国会で、議連を2回開催し、この方針に理解を得るように努力することに。

午後3時、2020年オリパラ東京大会招致推進本部総会。

本部長の馳浩より、報告。

① 招致はオールジャパンでやった。今後の準備や組織委員会も、オールジャパンでやるべき!

② 組織委員会結成までの準備には、JSCのtoto予算をも活用すべき!

③ この招致本部は明日から衣替え。実行支援本部になる。従って、東京都ばかりでなく、政府・経済団体・JOC・JSC・体協などの関係機関が協力し合えるように、調整役を果たしたい!

と。

下村文部科学大臣や、森喜朗最高顧問や、竹田JOC会長や、秋山東京都副知事からもごあいさつあり。

下村大臣とは、席も隣同士だったので、例の「高校無償化所得制限」の実現にむけて、麻生大臣との会談結果をうかがう。

前進。

また、橋本聖子参議院議員(JOC強化本部長)より、発言あり。

「来年2月7日のソチ五輪開会式には、安倍総理と下村大臣と、出席させてほしい。東京五輪招致のお礼と、今後の顔つなぎが必要!」

「来年は、1964東京五輪50周年。記念行事を、来年10月10日を軸に開催し、IOC委員を招待してほしい!」

その他、被災地支援のための課題をとか、全国各地での事前強化合宿の誘致や、ライフル射撃協会要請の「銃刀法改正」や、様々な要望が出される。

こういう前向きな気分、大切だ。

午後6時、高誠市議企業後援会の、東京研修会懇親会ご挨拶。

午後6時半、五輪招致委員会有志メンバーによる打ち上げ。

お・も・て・な・し。

おもてなし!