ボイストレーニング&声楽レッスン写るもの、写すもの写ったもの | ufa ufa su

ufa ufa su

ソプラノ堀野温代の日記です。日常の事、音楽の事など・・・。

ボイストレーニング中、楽譜は見るものではなく

目に写すだけ。。?など等とお話した生徒さんが、


あれから、よっぽど世間?を目に写したようで


またまた、笑ってしまうほど、その中に入りまして


間違おうが、どうなろうが、止まらず歌ったのです。


    {美人にますますなったわ}


第一歩はそれなんです。止まらない~止めない~


体を自ら働かせる


体に自ら命令する


     ↑のことができる脳に~



間違わないでばかり歌っていては、上手くなりませんね。


間違えば、そのことに気がつくのですから、


そこから、間違わないようになれるんですよね



そんな自信がつくと、発声練習の音階なども


オペラのアジリタ感覚で歌えるようになるまで


導きますので、アジリタ快感がえられます。


写ったものを、今度は、写っただけにせず


なぜ?こう写ったんだろうって!!


すると心の運動が喜びになりましょう^~



       haruyo