三つ子の魂はやっぱり百まで? | 春月の『ちょこっと健康術』

春月の『ちょこっと健康術』

おてがるに、かんたんに、てまひまかけずにできる。そんな春月流の「ちょこっと健康術」。
体験して「いい!」というものを中心にご紹介します。
「いいかも?」というものをお持ち帰りくださいませ。

おはようございます ニコニコ


一番好きな麺類は? ブログネタ:一番好きな麺類は? 参加中


私はそば 派!です。週に一度長野に通っているからってことではありません。小さいときから好きなんですもの。確かに長野はソバ処ですけど。福島や新潟のソバも美味しいですよね。実は茨城も。


むか~し、デパートの最上階にデパート直営のレストランがあったころ、「〇ちゃん、何がいい?」と聞かれると、必ず「おそば~。おのりのかかったの~。」と答えていたらしい。そう、ソバはソバでも、ざるソバですね。ちなみに姉は「ぜったいラーメン。」だったらしい。


今でも、お蕎麦屋さんで、温かいのにしようかなと思って入っても、ざるソバになってしまう率がかなり高い。やっぱり三つ子の魂?長野には、熱盛りという温かい盛りそばがあるので、助かってます。もうじき新ソバの季節。楽しみ~。


「メタボ対策にソバ、勉強夜食にウドン」 にも書きましたけど、そばにはルチンというフラボノイドが含まれていて、毛細血管を強くして血圧を下げる作用があります。また、そばにはビタミン・ミネラルも含まれていて、新陳代謝を促進してくれますから、メタボ対策にはピッタリ。鉄分も含むから、女性にもいいんですよ。


これらの栄養素は、実だけじゃなくて、葉っぱにも含まれていて、実と葉を乾燥させたものは、漢方薬の蕎麦(きょうばく)として使われます。高血圧予防のほかに、消炎・止血作用もあるので、おそばとして食べる以外にも、家庭では↓こんな使い方ができますよ。


1 ソバの若葉茶

① ソバの若葉をよく水洗いして、水気をよく切ります。

② 天日によくあてて、半乾きになったところで細かく刻みます。

③ さらに天日に干して、完全に乾燥させます。

④ 適量を急須に入れて熱湯を注いで、お茶として楽しみましょう。

※ 若葉はそのままおひたしやサラダにも使えます。


2 ソバ粉の湿布

① ボウルに適量のソバ粉を入れ、適量のお酒を加えてよく練ります。

② ①をガーゼに塗り伸ばして、打ち身などの患部に貼り付けます。


3 ソバ粉のとげ抜き

① ボウルに適量のソバ粉を入れ、適量のお酢を加えてよく練ります。

② ①をガーゼに塗り伸ばして、とげの刺さったところに貼り付けます。

③ 少し乾いたら、一気にはがします。

※ 2の湿布に用いるときより、固めに練るのがコツ。水でもOKです。


ソバ、見直しました?ところが、益軒先生に言わせると、「多く食べてはいけないもの」 の中に、冷や麦、麺類と並んで、ソバが入ってるの。麺類と別になっているところを見ると、ソバはソバでもソバがきのことかもしれません。だとすると、ねっとりべっとりしたものは、脾胃にはよくないからと考えることができます。いずれにせよ、いくら身体にいいものだといっても、「ばっかり食べ」はダメってことですね。


今日もいい1日にしましょう。


春月の『ちょこっと健康術』-そば  春月の『ちょこっと健康術』

ソバの花と、ざるソバに秋の味覚、キノコの天ぷらを添えて。美味しかった~。

一番好きな麺類は?
  • ラーメン
  • うどん
  • そば
  • そうめん
  • 冷麦
  • きしめん
  • ソフト麺
  • 春雨
  • パスタ

気になる投票結果は!?