ハケンの品格・第6話 | サプリメン

サプリメン

好きな事を語ります

今日の「ハケンの品格」はめっさ面白かったです。やっぱり大前VS東海林は最高っす。

小学生の喧嘩のような掛け合いがたまりません。


東「大前春子です。やった!ついに言ったぞッ←大前さんのお決まりのセリフを先に言って喜んでるバカ


大「天パ主任」

東「天パって略すな!天然パーマ主任だ!」←どんなこだわりだ


しかし今日はなんといっても、これでしょう。


トックリ  ←また意地を張って不本意ながらこんな格好になった大前さん。


しまくらチョコ  ←東海林、すげぇ嬉しそう笑


大前さんの真顔deアニメ声素敵でしたよ。さすが、ごっつでコントやってただけの事はあって、篠原さんはコメディうまいねぇ。

絶対ごっつの経験は芝居に役立ってますよね。あれを経験してるのとしてないじゃずいぶん違うと思います…って話が脱線いたしましたな。


予告であった「その被り物は恥ずかしくないんですか?」「これは被りモンじゃねぇ。地毛だ!」の続き

「お前ヅラだと思ってたのかオレのこと!」

このセリフ笑った笑った。もしコレが大泉さんのアドリブじゃなくて脚本家の中園さんが書いたのだとしたら、もう天才脚本家だと思いますよ、ええ。


と、さんざん笑わしてくれながら、最後はホロリとくる…このパターンは王道ですが、やはり私もコレに弱い。

みんなのメッセージカードにはジーンときちゃいましたもん。

たとえこんなに汚い字でもねッ!笑
タフガイ  

それぞれの個性が見事に表現されたメッセージ。やっぱり手書き(一人はパソコンだが)は人柄が表れていいやねぇ。

そんなわけで、今日の「ハケンの品格」も相変わらずの爽快感+後味のイイお話で大変楽しかったです。



★おまけ★


そういや劇中にシェフ大泉がいましたね笑


シェフ大泉  ←食ってるけれども。


今回はチョコをおみまいしたんでしょうか笑