10月23日(日)、11時半~14時半、奈良の料亭「百楽荘」において和食会席テーブルマナー講習を開催します。
※満席→1名様キャンセル出ました

{C33BA67C-FA36-424B-90E8-54196310E520}

テーブルマナーといえば、フランス料理のテーブルマナーをイメージされる方も多いかと思いますが、実は和食をいただく際にも様々なマナーがあります。


私達は日本人なので普段はフランス料理より和食をいただく機会の方が多いですよね。


でも、料亭などでコースで出てくる会席料理のマナーとなると・・・


・何となく見よう見まねで今まできたけど今一つ確信が無い
・年齢を重ねると、今さら人にも聞けない
・ビジネスで料亭などでの食事に誘われる機会も増えたけど、マナーに自信が無いので緊張して、大事な仕事の会話に集中できない
・マナーが気になって食事が楽しめない
・会席料理のマナーって何となく敷居が高い



こんな思いををされている方は多いのではないでしょうか??
実は、私がマナー講師になる前にテーブルマナーを習おうと思ったきっかけもテーブルマナーを見よう見まねでやってきたけど今さら人にも聞けずに今一つ確信が無かったからなんです。


私自身が実際にテーブルマナーを学んでわかったことの一つに、本来の受講の目的は食事の作法としての決まり事をただ単に覚える為ではないということがあります。


では何のためにテーブルマナーを学ぶのでしょうか?
目的は大きく2つあります。


一つ目は
「同席される方など、周りの方に不快な思いをさせないようにするため。つまり、周りへの思いやりの気持ちをあらわすため。」


二つ目は
「テーブルマナーを学ぶことで自分に自信ができ、どのような場でも堂々と振る舞え、食事や会話を楽しめるようになるため」



つまり、それまではテーブルマナー講習はただ単に食事の作法を覚えることが目的だと思っていたから、何となく堅苦しくて面倒なイメージだったのです。


でも、学ぶ本来の目的はその先にある周りの方の為、自分が自信を持って食事や会話を楽しむ為だということがわかってからは、テーブルマナーに対する意識も変わってきました。


そして、ぜひフランス料理や和食会席テーブルマナーをたくさんの方にお伝えしていきたいと思うようになり、このようなテーブルマナー講習を開催するようになったのです。

{D22C8973-36E3-405F-9E1F-FC48EA8A1E6A}

なので、講習を受講していただくと、和食会席料理の基本的な食事の作法や和室での立ち居振る舞いが身に付くだけでなく、同席される方も気持ちよくあなたと食事をしていただけるようになります。


そして、自分に自信ができるので、どんな所に食事に出かけても堂々と振る舞え、同席する方との食事や会話を思う存分楽しむことができるようになるのです。


でもでもでも・・・
やっぱり会席料理のマナー講習は堅苦しくて敷居が高い・・・という方もご安心ください。
私が時には真面目に、時には面白く(笑)お話しさせていただきますのでリラックスして受けて頂けます(と生徒様が感想で書いてくださっています。下記の「生徒様の感想を読んでくださいね)

{0D989197-888D-47D0-84CB-F69A96F0FB9F}


また、最近は少なくなっている和室ですが、ビジネスやお見合い、結婚前の両家の顔合わせなど、まだまだ和室での立ち居振る舞いは必要とされるシーンも多いです。
いざという時に慌てないために


・和室での美しい振る舞いや所作
・玄関の上がり方
・座布団の座り方襖の開け閉め


なども実際にお一人ずつ練習して頂ける盛りだくさんな内容になっております。

{86BDB40B-D00D-4908-99DF-8D3C0953976A}


【日 時】 2016年10月23日(日) 11時半~14時半

【場 所】 百楽荘奈良市百楽園  近鉄奈良線 富雄駅より徒歩5分)
       奈良市の西郊・富雄の高台に閑静なたたずまいを誇る料亭です

{EEA139BB-06D8-42E4-8B54-2A28BB34B36A}
       
【講習料】 スクール生 13,000円+消費税
       ビジター 14,500円+消費税


    【 講習内容 】
  

皆様のこんな疑問を解決します。

お箸の正しい取り上げ方や置き方って??
■箸置きが無い場合は、お箸はどこに置けばいい??
■器とお箸、どちらから先に持てばいいの??
■手で持って良い器と持たない器の見分け方って??
■色々な種類がある前菜やお刺身などはどれから食べたらいい??

■かじったものはどうすればいい??

 

image


■蓋(ふた)つきの椀物の蓋の美しい開け方は?
■椀物の蓋はそのまま置くの?ひっくり返すの??
■食べ終わった後、椀物の蓋はどのように置くの??
■和食で懐紙を使うと聞くけど、どんな時に使うの??
■尾頭付きの魚を美しく食べる方法は??

 

image

 

■魚の骨や果物の種を口から出したい時はどうすればいい??
■会席と懐石の違いって??
■箸使いのタブーって例えばどんなこと??
■ついついやってしまう手皿はマナー違反??

 

和室での立ち居振る舞いを練習していただけます。

玄関の上がり方(靴の揃え方等)

■和室での立ち座り

■座布団の座り方

■ふすまの開け閉め

 

その他にこんなこともお話させていただきます。

美しいお茶の飲み方

■上座下座の見分け方

■畳の縁や敷居のマナー

■和室でのおススメ&NGファッション

■楽しめる会話

 

あらゆるご質問にその都度お答えさせていただきます。

 

当日は掘りごたつか椅子に座っての受講ですので、正座が苦手な方もご安心ください。

    【生徒様の声】

・本で学んでも書いている内容が異なったり、書いていないことは正解がわからなかったけど
実際に目で見て体験することで納得が出来、自信が付きました。

マナーの背景や歴史的なことも教えていただけたので、暗記するというより自然な形で覚えられました。



    【これから受講される方に一言】

自分に自信が付く上に、とにかく楽しいひとときを過ごせるこのレッスン、絶対におススメです。

知らず知らずのうちにやっているマナ―違反に気づける良い機会になると思うので、気になっている方は是非受講してくださいね。

マナー本を読むよりはるかに教えていただけることが多く、しかも実際にやってみることで習得しやすいと思います。
先生のお人柄も素敵ですし、ぜひ受講されることをおススメします。

とにかく楽しいひと時を過ごせるこのレッスン、絶対におススメです。

{36D423DF-F5D1-4D9C-8FF5-ACB424A2EF4A}

 ぜひ、この機会に和食会席料理のテーブルマナーを身につけ、自分に自信を持って食事や会話を楽しめるようになってくださいね。

   和食会席テーブルマナー講習のお申し込みはこちらをクリックしてください
 

【お願い】
同業者の方、またはそれに準ずる方(他校にてマナー講師養成を卒業、または勉強中、またはこれから始めようと思っている方)は当スクールの一般受講をご遠慮いただいております。講師養成コース生として受付けますのでお問合せ下さい。

 

薔薇体験レッスン・各コース案内・アクセス・お問い合わせ薔薇

★まずはレッスンの雰囲気を知りたい方に・・・

たった50分であなたの第一印象をアップさせるテクニックや

ポイントをマンツーマンでお伝えします。

「ワンランク上の私」の第一歩をまずは体験レッスンで手に入れて下さい。

★体験レッスンの詳細とお申し込みは  こちら  

★各コース案内とお申し込み
  ・見た目年齢―7歳コース こちら 
    
 ・人の前に立つ方専用 ビジュアルアップコース こちら

  ・美しい立ち居振る舞いコース  こちら

  ・教養マナーコース  こちら

  ・お箸の正しい持ち方レッスン  こちら
    ・ブラッシュアップ(復習)コース  こちら  

★アクセス こちら

★お問い合わせ  こちら 



応援クリックどうぞよろしくお願いいたします。

↓↓

   
にほんブログ村