TS-1+アバスチン療法9クール目の3日目、ちょっとギリギリな感じもしますが、とりあえず好調です。

少し倦怠感があったのですが、半ば無理やりスポーツクラブに行ってきました。そろそろ不調の訪れる時期になるので、ここは無理にでも踏ん張らねば。

今日のお昼は、週末のBBQの買出しも兼ねてナチュラルハーモニーコアへ。素晴らしい食事なんだけど、値段がちょっと高いんですよね。でも、久しぶりに本当の意味で「美味しい」と思える食事でした。
{F73E1413-4382-4107-9160-BFE9E64A5439:01}

オーダーしたのは、真鯛とカジキのお料理のランチセット。上に載ってる野菜をどけると、さらにこんな感じ。素敵でしょ?高いのも仕方ないか。
{93520378-CB8B-4A69-A2CA-69DDED3E7289:01}

さて、化学療法や抗がん剤関連で、いくつか情報更新としてメモ。

--------------------

◆Ramucirumabが胃癌のセカンドラインの標準に
(2015年3月7日、癌Experts)
http://medical.nikkeibp.co.jp/mem/pub/data/cancerex/ar_mgc2014_boku.pdf
※PDFが開きます。

ラムシルマブは1月7日のエントリーでも書いた、期待の血管新生阻害剤。いよいよ胃がんのセカンドラインとして標準となったようですね。大腸がんでも、標準治療に組込まれるようになるといいですね。

--------------------

◆癌幹細胞阻害型抗癌剤BBI608の胃癌を対象としたフェーズ3試験が米国で開始
(2014年5月12日、がんナビ)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_217817_5528_29

こちらも期待の「がん幹細胞」を標的とした薬剤。詳細は2013年10月2日のエントリーをご参照下さい。

下記の大日本住友製薬のサイトに詳しく書かれていますが、北米で2015年に、日本で2016年に上市予定です。大腸がんへの適応が一番早そうなので期待です。
http://www.ds-pharma.co.jp/ir/topic/

--------------------

◆TAS-102が進行・再発の結腸・直腸癌患者を対象とした国際共同フェーズ3RECOURSEでOSを有意に延長
(2014年5月12日、がんナビ)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_217817_5528_30

3月26日のエントリーで書いたTAS-102(ロンサーフ)。第III相試験の結果を待たずに承認されていましたが、いよいよ試験の結果がでたようです。

良い結果だったようなのですが、「詳細は、6月25日から28日にスペインバルセロナで開催される第16回世界消化器癌学会において発表される予定」とのこと。何だかなぁ。

--------------------

◆化学放射線療法を受けた非小細胞肺癌患者を対象に抗PD-L1抗体MEDI4736のフェーズ3が開始
(2014年5月12日、がんナビ)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_217817_5528_31

こちらも3月18日のエントリーで書いた、注目の「免疫チェックポイント阻害薬」のひとつ。早く効果が確かめられることを期待しています。

--------------------


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
☆大腸がんブログはこちらから!☆