TS-1+アバスチン療法7クール目の20日目、好調です。ここのところアメブロの10周年仕様が、ちょっとウザいですね(笑)。タダで使わせてもらってるので、あまり文句は言えませんが。

せっかく好調だったので今日もスポーツクラブに行ったのですが、疲れたせいか夕方から夜までソファでワンコと一緒に寝ちゃいました。生活のリズムを狂わせるのは、あまり良くないですね。

明後日の火曜日は外来で8クール目のスタート。3週間って、あっと言う間ですね。前回はビリルビンの値が高く、TS-1を減薬して肝庇護剤を服用しました。今回、予定通りスタートできればいいのですが・・。

さて、登山家の田部井さんの番組があるのでシェア。余命3カ月と言われながら、がんを克服した田部井さん。番組の中でどれだけ「がん」について触れるかどうかは分かりませんが、田部井さんから元気をもらいたいですね。

--------------------

◆珠玉の感動ストーリー ありがとう #3「田部井淳子」
BS朝日1
2014年4月23日(水)
22:00~22:54

登山家・田部井淳子(74歳)は、2012年3月がんを告知された。「病気になっても病人にはならない」と、日々の生活を送る彼女が、長年連れ添う夫と雪山に登る。

--------------------



☆大腸がんブログ、こちらです☆