今日から抗がん剤の2クール目がスタートしました。

10時過ぎに病院に到着し、血液検査の後、診察。ちょうど昼くらいになったので病院内の生協で昼食。このメニューで何と630円!ちょっと食べ過ぎですかね。
photo:01


その後、13:30くらいから点滴を始めましたが、17:30くらいまでかかりました。血液検査から考えると、ほぼ一日ですね。今回はアレルギー止め?も点滴に加わりました。前回は入院中で別な医師の処方だったため、入っていなかったようです。

■今回の点滴
デキサート3.3mg(アレルギー止め)
アバスチン480mg
アロキシ0.75mg(制吐剤)
エルプラット180mg
※前回(7/3)の薬剤の量は僕の表記が誤っていたようです。
※薬局ではTS-1を2週間分と、口内炎用のうがい薬と塗り薬を処方してもらいました。

化学療法室は若干キレイ目。椅子はフルフラットになります。少し寝ちゃいました。
photo:02


点滴は左手から入れました。エルプラットの点滴を入れてから一時間くらいで、痺れと血管痛が出てきました。いずれも前回同様です。点滴を打った左手だけですが、前回よりも痺れは3-5倍、痛みは2倍くらいの感じです。前回は二の腕あたりまでで済んでいましたが、今回は肩のあたりまで痺れています。次回は利き手の右手に変えたほうがいいかも知れません。倦怠感や悪心など、その他の副作用は出ていません。

さて、会計をしたら八万円以上の請求が。高額療養費制度を使ってるのに?と、窓口に確認したら「入院では登録があるけど、外来では登録がないので」とのこと。なんじゃそりゃ?同じ病院じゃないんかい!確かに外来では出した記憶がないけど。後で自分で請求して下さいとのこと。皆さんの病院でも同じですか?