沖縄旅行③ | harumiyume House

harumiyume House

11歳と7歳の2児のママです。
ハンドメイド・パン作り大好き、でも不器用などじっこママの日常です。

はれこんにちははれ

楽しかった沖縄旅行

私にはある目的がありました。



それは



パン屋さんにいくことじゅる・・


ネットで5・6カ所調べてたんだけど

観光の通り道かちょっとはずれたとこにあるパン屋に

パパにお願いしてつれてってもらいました。

まずはこれ↓


photo:01

恩納村にある道の駅の中にある

『パリのパン屋さん、ボンジュール』

道の駅の2階にあるんだけれど、

道の駅の中に入ったらパンのいい香りがしましたキラキラ




photo:02

おいしそうなパンがいっぱいでしたが

どちらかというとデニッシュ系が多かったかな。

朝ごはんを食べた後だったので

子供たちと私にチョコの入ったデニッシュと

チョコののったデニッシュを買いました。

子供たちめっちゃ喜んで食べてましたよ~




もう一軒

ここはどうしてもいってみたかった


これ↓


photo:03

『水円』

すいえんという天然酵母のパン屋さんです音符音符

山小屋みたいなパン屋さんで

入口がわからずぐるっと回ろうとしたら

お店の方が

「こちらからどうぞ~」

と案内してくれました汗


photo:04

中はこんなかんじでカフェスペースもあり

とってもおしゃれWハート

私が行ったのが15時くらいなので

あいにくパンは2種類しか残ってなかったけど

朝早くいけばもっといっぱいあるみたいです。

天然酵母のパンですがとってもおいしかったですきゃっ


photo:05

このお店の看板

むすこクン男の子

「ブレーメンの音楽隊だ!!

と気づきました。

「ほんとだね~」

なんて言ってたら

パンを買う時にお店の奥様が

「裏にロバがいるんですよ。よかったら見てってくださいね」

と教えていただいたのでさっそくGOきゃっ


photo:06

こんなにかわいいおめめをしたロバちゃんがいるではありませんか~

写真でも十分かわいいですが、

実物は本当に本当にかわいいんですよきゃっ

その奥にはこれ↓


photo:07

うさぎちゃんWハート

ブレーメンの音楽隊だねGOOD



近くに住んでいれば通いつめたいパン屋さんでしたきら






ペタしてね

広島ブログ





iPhoneからの投稿