-----------------------------------------------------

•2016年8月  悪性リンパ腫疑いで入院(縦郭原発びまん性大細胞型B細胞型リンパ腫/非ホジキンリンパ腫)

•2016年9月〜2017年2月 R-CHOP8クール

•2017年6月  完全寛解

〜仕事復帰〜

•2019年5月  再発の診断(縦郭原発びまん性大細胞型B細胞型リンパ腫/非ホジキンリンパ腫)

•2019年6〜11月  R-GDP療法3クール&自家造血幹細胞移植

•2019年12月 2回目の完全寛解

•2020年2月 復職

〜仕事復帰〜

•2021年9月 再再発

•2021年10月 生検の結果、ホジキンリンパ腫にタイプが変化していることがわかり、アドセトリス開始(6クール)

•2022年2月 同種移植(非血縁者間末梢血幹細胞移植)

〜経過観察中〜

-----------------------------------------------------


 

 

これまで3度の脱毛を経験した中で、

ウィッグ選びには迷走してきました…台風



迷走の歴史はこちら↓笑






そんな私からご報告…



この度、新しいウィッグに変えました!

(何の報告…w)






これルームウィッグなので、家用なのかどうかなーと迷いつつ、

お値段も手頃ということで(私が買った時は6,000円くらいでしたが今は値上がりしていますねアセアセ)、


えいやーで購入!



結果、

メインのウィッグはこれに変えました。



これで外出もしちゃうし、

子供の入学式もこれで行きました。



モニターの写真で見るよりずっと自然に見えるし、

すぽっとかぶって秒で出かけられる。


通院の日とか、ウィッグでセットして行っても、

CTやら何やらでウィッグ外してあたふたすることないですか?(私だけ?)


今では、

そんな日も、検査終わったら鏡も見ずにすぽっと被って、次の検査まで歩きながら手櫛で整えてます!笑


何より締め付けがなくてとっても楽キラキラ




正直なところ、

もっと早くこれに出会っていたら、高い医療用ウィッグは買わなかったかもな…爆笑





アクアドールのウィッグは

安くても自然に見えてオススメです。


帽子被るなら、以前買ってみた↓もオススメです飛び出すハート


 


私は脱毛してからかれこれ1年半。

そろそろ暑くなってくるので、

ベリーショート?とかで脱ウィッグしたいなーと考えたり考えなかったりの今日この頃です照れ