イベントのHPを作っていて。
だいぶ昔にも、自力でHTMLを勉強してHPを作っていたことを
思い出した。

そして
データが残っていたはずだと思い、探してみると見つかった!
12年前に作ったやつなのに、残してるってすごいよねぇと自分で
感心w

何をしていたかというと、詩を書いていた。
読み返してみると、意外に恥ずかしいw

... でもなんだろねぇ
今の自分にも通じるところがあるなぁと感じたり

あと、文章書くのが苦手って思ってたけど
意外に好きだったことも思い出したw

ってことで!

ちょいとさらして見ようと思う←

==============================
=

タイトル:『生きる』or『活きる』

ある人に教わった

『生きる』という事は『活かす』ということ
人と人の繋がりがあってこそ 
自分が『活きる』道が開ける
人を『活かす』道がある
ただ 『生きてる』だけじゃ
それは『死んでる』と同じ事

自分を大切にして
他人を大切にして
周りのことを考え
最上のあり方を考える

時には自分が前に立ち
時には影ながら相手を支えながら
人と人との繋がりを『活かす』

「人は独りでは生きていけないからね」
その人は寂しそうに笑って言う

人が人を思いやり
困った時には 手をさしのべ
そんなふうにお互いを『活かせる』
そんな人間になりたい。。。

==============================
=

当時の私は、スピリチュアルとは無縁で。
しかも、人から愛されることが分からなくて
色々悩んでいた時期だった。

自分の気持ちの持って行きどころが分からなくて
ひたすら、文章にぶつけてたんだろうねぇ
結構ダークな内容(?)もあったりあせる

でも基本的に、困難でもそこから必ず光がある感じの事を書いてい
た。
なんだかんだ言っても、人生捨てたものじゃないって分かっていた
んだろうねぇ
と、昔の私を自己分析w

そして思った事。
あの時の『想い』が、ちゃんと叶っているのかもしれないってこと


今私は、色々な人に『活かされ』ている
そして、その分色々な人を『活かせ』ている(と思う)

そんな素敵なサイクルを生み出したい
そんな思いが、今の私の現状だとしたら。

やっぱ私凄いやんw
とか、自分で自分を誉めたくなった(*・∀・)b
今も色々悩むことは多いけど。

人を『活かすこと』は凄く好きだ!
原点を、思い出させてくれた感じです。

もっと、想いをカタチにするぞー(≧▽≦)ノ

ってことで。
気が向いたら、別の詩もアップしてみようかなw←

ペタしてね

=============================================================

★ 4月17,18日 EOEアチューメント初級クラス  開講

★ 4月29日 インテグレーションタロット講座 開講

★ 5月6日 癒しスタジアムin大阪Vol29 出店します



=============================================================