今週の30日まで、休まず営業いたします。 | ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

ツナ★オザキのちょこっと、ブレイク。

高円寺で印刷屋をやっています♪
2011年2月13日より、前店長を引き継ぎ、
ブログを書く事になりました。
ギャラリーと印刷屋という欲張りな場所として、頑張って行きます。
宜しくお願い致します。

今晩は。ツナ★です。


今週は、仕事が詰まっている事もあって、今年最後の週でもあるので、30日まで休まず営業する事にいたしました。

よろしかったら、遊びにいらして下さいね。


今日は、クリスマスイブと言う事で、結構にぎわうのかと思いきや、高円寺のパル商店街も、エトワール通りも、勿論自分のお店も通常通りと言う位の人出で、少し肩すかしをくらったみたいでした。

でも、例年高円寺は、そんなものかも知れません。


大抵、他の場所で、カップルや友人や会社関係のパーティを新宿や池袋や渋谷等の繁華街で過ごし、最終で高円寺に帰って来てから、高円寺で飲むと言うパターンなので、深夜遅くまでやる店は、かなり混雑すると思いますが、普通はちっとも混まない様です。


まだ、自分が小学生の頃は、青梅の街全体でジングルベルが鳴り響き、皆大きなケーキを買い、ローストチキンを買い、シャンパンを飲んで、子供たちは高価なおもちゃをプレゼントされていました。

大人たちも、皆浮かれまくり、今では殆ど見ない、鼻メガネをして、三角帽をかぶり、クラッカーを鳴らしてどんちゃん騒ぎをしている事も多々ありました。


そんな事を思い出すと、やはり最近は景気が良く無くて、浮かれる事が出来ないのだと痛感します。

自分自身、派手なプレゼントをする事は無くなりましたし、食べる食事もなるべく安い物をと考えてしまいます。


贅沢で、浮かれまくるクリスマスイブもどうかとは思いますが、でも当時皆お金を遣う楽しさを謳歌して居た様に感じます。

はたして、これからそんな日が再び巡って来るのかは、分かりませんが、普段よりほんの少し、贅沢をする位には、景気が回復して欲しいを思います。


安心して、ぐでんぐでんに酔っぱらってみたいものです。


皆さんに、メリークリスマス。