かぎ針編み | 春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲-はるさき-harusakiのブログ

春咲のハルです。
ワイヤーアクセサリーを中心に、興味があるもの
楽しめるモノ作りをしていきたいと思っています。
人との繋がりを大切にしています。
長年のうつ病持ちですが、モノ作りが繋いでくれる
人との繋がりに支えられ、生きています。

久しぶりに、かぎ針編みしました~

今日、編み物の先生がお休みだったので、

かぎ針編みも詳しい人に聞きながら、

かぎ針で、取り外し可能の着け襟を編んだんですが

久しぶりにかぎ針やったら楽しかったニコニコ

まだ、完成には、ほど遠いいけど…


先生には棒針中心に、セーターとか結構大作なので、

完成までに半年~1年かかるので、長丁場です(笑)

早い人は数か月もかからないんですけどね汗

まだ3年目だし…

初めての作品セーターは2年くらいかかったかな~

これです↓


-HARU-の楽しみ手帳

初心者なのに、お尻が半分隠れるくらいの大作に挑んでしまった

というせいもあるが、身体もデカイので…毛糸の量ハンパない(笑)

しかもベージュの(写真わかりにくいけど)セーターの予定だったのに、

毛糸が足りなくなり、在庫もなかったので、急遽、途中からボーダーに!

結果的には、正解だったんですけどね~

写真撮るって言ったら先生、自宅から重いアイロン(専用って感じのやつ)

を持ってきてくれてアイロンかけて下さったんです(ノ´∀`*)

ありがたい!!

今は、羽織もの作ってます~

あと半年くらいかかりそうだなぁ…汗

わからないところ聞かないと進まないからさ~