自然素材リフォーム 薩摩中霧島壁塗り | HarK Works

HarK Works

HarK【House all rounder Kurosawa】
これは聴く、耳を傾けるという意味になります。
家のことなら何でもご相談下さい。
新築・リフォームの施工事例を紹介します。

以前書いていた施工ブログからの引っ越し記事です。

薩摩中霧島壁塗り(火山灰シラス) 自然素材リフォーム 

火山灰シラスを使用した自然素材。薩摩中霧島壁を使った自然素材リフォームの現場の様子です。

塗る前の部屋の様子です。6畳間です。

 

ビフォー1

 

ビフォー2

天井・壁クロス張り。床はカーペットになってます。

LNパテ

自然素材の専用パテを使い、下地の不陸調整などを行います。

パテ塗り

壁穴補修したボードのジョイントに施工中。このパテは、水で練ると、紫色っぽくなります。

シーラー塗布

ローラーで、専用のシーラーを塗布します。ちょっと酸っぱい匂いがします。クロスを剥した部分、クロスの上などにも同様に塗布します。2回塗り、浮いたクロスの裏紙などを丁寧に取り除きます。

天井クロス張り

天井は、空気を洗う壁紙を貼ります。こちらのクロスにも調湿・消臭効果があります。

壁が白いので、壁よりも天井の色を暗くして、部屋のイメージを落ち着かせます。

薩摩中霧島壁塗り

真っ白い薩摩中霧島壁ライトを施工中。1度塗りつけ、その後、刷毛や、櫛目を立てて、模様をつけます。

 

刷毛引き施工中

面白そうなので、ちょっと私もやってみました。ホウキの先っぽのような物で、刷毛引きします。

壁は1面ごとに仕上げて行くため、結構時間掛かります。

 

刷毛引き

こて塗りで平滑に塗りこみ、その後、刷毛引きで模様をつけている。

 

自然素材リフォームアフター2

完成した様子。天井の照明器具も替えました。

 

自然素材リフォームアフター3

呼吸する壁。薩摩中霧島壁を塗り、快適な室内環境が出来上がりました。床のタイルカーペットは、汚れた部分だけ取り替えるのも簡単です。フローリングのようなヒンヤリ感もありません。

自然素材を効果的に用いたリフォームです

 

壁が白いので、天井は明るめのグレーにして、部屋のトーンを少し落としました。

床も、こげ茶のタイルカーペットを市松張りで施工してます。全体的にシンプルでシックな部屋になりました。

 

100%自然素材を用いたリフォームよりも、クロスやタイルカーペットなどを効果的に使うほうが、コストも抑えられ、仕上がり、工期も短く済みます。今回のリフォームは工期2日間で施工しました。

 

部屋の空気環境の改善により、アレルギーなどの症状の緩和も、報告されております。

薩摩中霧島壁も、自然素材なので、はっきり言って、仕上がりに関しては、好みが分かれると思います。仕上がりだけを見れば、クロス施工の方が、安価でキレイに仕上がるし、自然素材だと高価で、メンテナンスに難もあります。

 

自然素材は使い方が難しい材料だけに、お客様の要望に対し、ちゃんと説明して選んで頂ける提案を、HarKでは行っております。