今日は登山初心者講習2回目の登山に行ってきました富士山

{028B843B-24B3-4F2C-BDCF-7E8CE11D4595:01}

大石ダムの先まで車で行って駐車場から10分くらい歩いたとこに登山口へ行く林道があります走る人

林道を進むと登山口があり40分くらいで山小屋梁山泊に到着ニコニコ

{19313FE1-9A59-42CE-9A8F-0FE84C081E6C:01}

{354BCCA5-A3AC-4584-BDE2-76673378F66E:01}

梁山泊越しに今日登る立烏帽子の山頂が見えますウインク

{66077A08-0DAC-434D-9072-474387C00F1D:01}

梁山泊近くのトイレは開放的(笑)

{423A3DEC-CB7B-4BC9-902D-FC6043493BDF:01}

少し休憩してから山頂へアタックグッ

{2F3F9CB5-DD28-4CC3-A635-F640F531DE5F:01}

ここからは急登になります!!

{86442F55-15F1-4B3D-9C67-0F786372BDAA:01}

ロープ場が続き楽しかった音符

{9631C261-035C-4450-8012-E0913BA0C1ED:01}

登り初めて1時間半で山頂へ口笛

{FD5342BC-8B46-4070-B5F4-DDDFD8D3756D:01}

{97C67C51-6A5F-4998-A674-D292842CB53D:01}

{64971301-4C86-4796-9B9B-DEDE5685F662:01}

360度のパノラマでしたキラキラ

下りは登りより慎重に下りて梁山泊の麓の水場に着いた時はみんな笑顔に照れ

初心者の3名は達成感でいっぱいだったようですグッ

{21AB8CF3-D153-4459-88C3-BDCB96E4D616:01}

沢の水で顔洗ったらなまら冷たくて気持ち良かった爆笑

梁山泊で軽食を取り下山走る人

{CA62666F-616A-4FE4-9968-2A9ED42CA54E:01}

途中でこんな大きなキノコが🍄

でも半分無かったタラー

下山後は関川のゆーむへ♨️

{39D0810A-47FB-4A6D-BEC0-0352ED1FE5AB:01}

温泉の後はビールでしょ生ビール

{4E0A0096-3863-42F7-AB62-0E6E4F16D1AE:01}

そして温泉の後は新発田の赤シャモジでラーメンラーメ

ここはリピート決まりですグッ

もうすぐ東区石山に出来るそうですラーメ

今日も充実した休日になりましたとさウインク