デトックス近況報告5日目

やっと!ケトン体が、

出始めたよ〜*\(^o^)/*

{39601470-2B3B-45FF-896F-C0C2381908E2}

どおりで、昨日は一日中喉が乾くし

昨夜熱は出るしで、身体が動く動く♪


ケトン体とは?

「ケトン体」は、アセトン、アセト酢酸、β-ヒドロキシ酪酸という、3つの物質の総称です。


体内のブドウ糖が足りなくなると、体の脂肪が燃焼されエネルギー源として使われるようになり、この時、肝臓で作られるのがケトン体です。


通常、脳はブドウ糖しかエネルギー源として使うことができないと言われていますが、最近ではケトン体が、ブドウ糖の代わりに脳のエネルギー源となるとも言われています。


ケトン体は、脳のほか、様々な臓器においても、エネルギー源として使われています。

{39B99512-E82E-4ED1-AEB5-6B28D9ADF172}

〜脂肪の燃焼とケトン体〜

糖尿病などの疾患の検査にも活用されていて、糖尿病のためにインスリンが生成されない場合などには、体内のブドウ糖をエネルギー源として使うことができなくなってしまいます。


本来は、ブドウ糖をエネルギーとして利用していますが、糖尿病の人はブドウ糖が使えず脂肪を燃焼します。


脂肪が燃焼する時にできる燃えカス?!(笑)の様なモノがケトン体です。


この時に、ケトン体が作られるので、ケトン体の濃度は、糖尿病などの指標とされています。


ケトン体は、酸性なのでケトン体が体内で増加すると血液も酸性になり、体調が悪くなってしまいます。


血糖値及びインスリンをコントロールし、体脂肪が消費されやすい体質を作るのが、ケトン体です。


炭水化物(糖質)を極端に減らすと、すい臓でインスリンが作られず血中の糖がなくなります。


すると、身体は糖に代わるエネルギー源として、体内の脂肪が分解された「ケトン体」を使い始めます。


このように、血液中に増えたケトン体がエネルギーとして使われている状態を「ケトーシス」と呼びます。


食べ物から摂取した糖の代わりに、脂肪が分解されてできたケトン体がエネルギーとして使われるため、効率よく体脂肪が減少していきます。


☆ケトン体を使い始めると、初めに様々な反応が身体に起こります。


炭水化物をほぼ絶っていくと。。。

ケトーシスに変化するまでの間は体がだるくなったり頭がボーッとしたりします。


血中のケトン体濃度が上がり、体外へ排出するために脱水症状を起こすことがあります。


水や甘くないお茶など、水分を1日に2リットルは摂りましょう。


一時的に、ケトン体の甘酸っぱい匂い(いわゆるダイエット臭)がするようになったり、口臭が気になったりする事もあります。


私は、今日からやっとケトン体が出始めたから!

{4CE50FB3-0A65-4CAE-8A53-F0FD70B7374C}

体脂肪が下がるのは、

やっとこれから〜*\(^o^)/*


ルンルンルン♪楽しみだ*\(^o^)/*


こうやって変化が、目に見えると

やる気も上がるよね〜❤️


ケトン体検査薬はこちら

http://amzn.to/2n7tEXC


『7日間BODYクレンジングセット』

http://ws.formzu.net/fgen/S52007072/