おはようございます。


夏ですのぉ。

みなさん楽しんでますか?


なちゅLife♪ 3度の結婚と8人を出産した女道-IMG_1168.jpg

7日から、大きい兄ちゃん2人が

4泊5日でキャンプに出発しま~すビックリマーク


7日はお母ちゃん主催のサンセットビーチヨガのイベントがある為

明日から、キャンプに一緒に行くお友達の家に一泊

してから行くので、今日は仕度で大忙しですDASH!


ブログの記事をリンクして下さっている方がいるので

ご紹介させていただきますね。

同じ思いを持つ方に読んでいただきたいブログですダウン

unaちゃんいつもありがとねラブラブ

指圧師unaさん・・・オニノカクラン母のためのレメディ

なちゅLife♪ 3度の結婚と8人を出産した女道-IMG_6541.jpg


さてさて書きたいことは一杯あるのですが

今日はまず。


ホメオパシーバッシングについてです。

山口県でK2シロップを与えなかった助産師さんが問題になっています。

K2シロップの代わりにレメディを与えて・・・という内容ですが。


そもそも。

自分で納得して選んだ方法であるのなら

こんな事件は起きないはずですが。


何でこんなことになったんでしょうね。


私も昔、こんなはずでは無かった・・・という問題が起きたことがありますが

聞いていなった、知らなかった、言われていなかった・・・

という事が発端で起きる問題が沢山ありますね。


その責任は、相手ではなく自分にあるはずなのになぜ、責任を転換するのか。


説明をする義務はこちらにあるのは当たり前ですが、

どちらにするかの選択肢の権利は

本人にあるはず。


自分が納得するということを軸にして、生きていない人が実に多い。

多すぎる・・・


なぜ納得していないのに言われたから、勧められたからという理由だけでやってしまうのか。


これじゃダメです!

自分で納得してからでなければやっちゃ、決めちゃダメなんです!


納得の意味を調べると

  1. なっとく(納得)

  2. 関連語りかい【理解・理会】  ⇒関連語うなずく【肯く】 ⇒関連語こころえる【心得る】 ⇒関連語みとめる【認める】 ⇒関連語わかる【分かる】 

すべて、物事には色んな見方、側面があります。

予防接種一つとっても、必要だという現代医療、不必要だという代替医療


物事には良い側面、悪い側面の両方が必ずあります。


0か100かという極端な選択肢をする人が多すぎて

その結果、あなたはどっち派?のような派閥が出来たり

ナチュラル、オーガニック、ジャンクなどというような言葉で分類がされたりして

バランスが実に悪い。


ずーっとそれに特化することが凄いことだと思われがちですが

それは実に頭でっかちで、こだわり過ぎはこれまた問題です。


大事なのは、バランス。


状況によって使い分けられる

取り入れられる事が大事です。


すべてに陰と陽があります。


このバランスをいかに上手くとって行くか。

これが元気に生きる秘訣です。


今は夏。

心臓=「心」と小腸の系のエネルギーの流れに関係します。

夏は1年で一番エネルギーが旺盛な季節です。


天と地のエネルギー交流が活発になり熱が上昇して

積乱雲が出来て雨や夕立ち、雷となって天の気が地上に注がれます。



体では、小腸で食べた物を栄養に変え吸収し

心臓で、その栄養たっぷりの血液を循環させ熱や血液を管理しています。


「心」は精神が宿る大事な臓器です。

意識や思考、睡眠などを支配しています。

血液の問題、熱の循環、意識障害などがある場合は、「心」が弱っているサインです。


感情では、「喜びが」心に関係しています。


喜びは、極陽性の感情なので喜びすぎると心は亢進して心臓に負担が大きくかかります。


そのため、脳神経を傷めることがあり、

行事が続いた後、楽しかったのに疲れ切ってしまい

具合が悪くなり、気力も低下するという事がこの時期良くあります。


心が弱ると、「焦り」の感情が生まれます。

最近、気が短くなったとか、うっかりミスが多いなぁという時は

心の働きが亢進しているということです。


ご注意ください。


喜びと笑いは大きな違いがあり、笑うことで中庸になります。


笑うことで横隔膜が動き、腹の血液が全身にいきわたります。


そして血液の循環が良くなり小腸の動きが活発になり緊張を緩め

血行を良くして、熱を循環させてくれます。


良いことずくめですね。


笑うこと、ときめくことは若返る秘訣です。

心が亢進した人は太陽のように明るく活発な人が多いですね。


心は舌に症状がでるので舌を診ることで色々の事が分かります。


お酒を飲み過ぎると心臓が脱塩します。

するとろれつが回らなくなったり、疲れやすくなります。


飲酒の有無にかかわらず、最近舌を噛みやすい、舌足らず、どもる

舌が痛い、ビランがある

などという症状がある時も心の弱りがあることを示します。


他に、血行が悪い、顔色が悪い、手足の冷え、顔ののぼせ

立ちくらみ、動悸、不整脈、狭心症、心筋梗塞、高血圧などが起こります。


小腸が弱ると、焦りのほかに口内炎、排尿時の焼けるような痛み

残尿感、尿の色が濃いなど一見腎臓に関係しているような症状ですが

これらは心と関係していることが多いことがあります。


理由としては、小腸で吸収された栄養が血液となって循環し

肝臓で分解・解毒され、腎臓で更に濾過され不要なモノが尿となって排出されます。


そのため、心の機能が弱っていると循環が上手くいかず、肝や腎にも影響が出てきます。


血液循環に関係する一連の症状は心と関係があるということです。


心臓に良いとされている食べ物にトマトがあります。


トマトの赤は血と関係し、形も心臓の形に似ています。

トマトの成分であるリコピンは、抗酸化物質で血管に詰まった脂汚れを分解してくれる

すんごい働きがあります。


トマトは南国の食べ物なので、体を冷やす働きがあります。

なので、熱を発散、循環させてくれるのです。

夏にもってこいの食べ物というわけです。


という感じで今日のお勉強はおしまいです。


さてさてビックリマーク準備準備


ではまたパー

ペタしてね