.

全国的に有名なのかは知らないが、

東京にある、

ある歯科医院の

宣伝看板”が有名だ。


東京近郊の幹線通りを車で走っていると

ほんとによく目に入る。


イエローの大きな看板。

その歯科医院の院長が大きく写っている。


”インプラント“専門

の歯科医院だとわかる。


様々な看板の種類があるが、

その種類の中に、


俺に任せろ!!」

シリーズがある。


俺に任せろ!!だ。

インプラントは、俺に任せろ!!だ。

歯科医院は、東京都だけで、約10000件、

近郊の、埼玉約3500件、神奈川5000件あるが、

そのうちで、どれだけがインプラントをおこなっているのか、

インプラントを専門におこなっているかは知らないが、


数ある歯科医院のなかで、

「インプラントは、俺に任せろ!!」だ。


宣伝なので、何かを“売り”にするのは当たり前だが、

俺に任せろ!!は凄い。


もちろん、医療であり、

口腔内の、骨に穴を開け、

インプラントを埋め、…

なんてことをするので、

インプラントに

”ただ自信がある“だけでは、

「俺に任せろ!!」とは言えなく宣伝もできない。


失敗が許されるような事ではないから。


のでかなり、インパクトがある

言葉である。


さらには、

俺を信じろ!!」

のシリーズ看板もある。


俺を信じろ!!だ。


インプラントの手術をする歯科医師が、

俺を信じろ!!である。

(…院長はボクサーではない。と思う)
凄い。


手術というのは、どのようなものであっても、

患者は不安であるが、それを

俺を信じろ!!だ。


俺に任せろ!!

俺を信じろ!!

と、堂々と数ある街にある大きなイエローの看板で、

言い切る。


インプラントなら、俺だ。


これは、ただ勝手に自分の思い宣伝だからと

言っているのではない。


その結果の成果も良いからこそ

このように言えるのだろう。


ここまで、言われたら、

インプラント手術は、ここを信じ、

ここに任せたくなる。


で、では、

フィットネス・トレーナー”

”フィジカル・トレーナー“ら

の人

(マッサージなどする治療家のことではない。強化者、予防家のこと)

は、どうだろう~。


俺に任せろ!

俺を信じろ!


その結果を含め、自信を持って、

このような宣伝を出せるだろうか。


身体をより良くするのが、

これらトレーナーの役目。


そのより良くする中で、

何の部分に対して、

俺に任せろ!

俺を信じろ!

と言えるのかだ。


身体の○○のことは、

俺に任せろ!

俺を信じろ!

と言い切ることがトレーナーには、

身体を、

任せることは、出来ない。

かもしれない。


フィットネストレーナー、

フィジカルトレーナーらの人は、


(上記の歯科医師のように、)


身体の○○のことは、

俺に任せろ!

俺を信じろ!

と言える言いきれる能力を持つ

トレーナーであるべきですね。


大事なこと。




・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・





…今も、俺は雪山生活!!。

(↑自チームの選手)。

…コーチングは、俺に任せろ! 俺を信じろ!

国民スポーツ大会(旧名・国民体育大会)・
冬季スキー競技、
予選会、事前練習合宿中~。