心に沁みる 80's~ Time After Time ~シンディ・ローパー | 神様と共に

神様と共に

統一教会の元シックです。
統一教会では私の神様に出会いまいた。
神はいつも私と共におられます。


こんばんは。

今日一日は何故かシンディ・ローパーの「Time After Time」が頭の中を流れていました。

スーちゃんの青春期の歌です。

物悲しいメロディー。

歌詞内容は本来恋愛系なのですが、
「これは神様からのスーちゃんへのメッセージだわ♪」
と当時から思っていました。

伝道中に街中などでこの曲が流れてくると、
涙が溢れてきそうになるスーちゃんでした。


歌詞中の

あなたが道に迷ったら
あなたには見える
そして私を見つける
何度も何度も

あなたが倒れてしまったら
私が受け止めてあげる
待っている
何度も何度も

というサビの部分が
私には神様からのメッセージに思えてしょうがなかったのです。


シンディの歌で有名どころでは、
他に「True Colors」なんかもありますね。
これも好きな歌の一つです。

この二つは「しんみり系」の曲ですね。


この二つの曲と異なり、
シンディのデビュー曲「Girls Just Want To Have Fun」はめちゃめちゃ元気な感じで、
「これは神様からのスーちゃんへの応援歌だわ!」
と思っていました

曲の感じは、前の二つとは異なりますが、
この応援歌も私は好きです。


…が、今日のスーちゃんは「Time After Time」の気分なので、
この歌を載せます。


Time After Time
この意味をご存知の方も多いでしょうが
「Time After Time」
「何度も何度も、くりかえし」ですね。


この歌は、今では「懐メロ」なのでしょうねぇ。
80年代って良い歌が多かったような気がします。
「I love the 80's!」 by スーちゃん


それでは、「Time After Time」をお楽しみください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「Time After Time」

日本語訳がついているタイプが良い方はこちら↓↓↓




「Time After Time」

シンディの若かりし頃が懐かしい方はこちら↓↓↓
 

「Time After Time」

シンディが、東日本大震災後に日本へメッセージを送っている画像付きのものはこちら↓↓↓
 シンディの往年の歌声が聴けます。
 これも味わい深いです
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この曲をお聴きになって、


おお! 非原理も捨てたものじゃないねぇ
と思った方は クリッククリック (〃∇〃)
↓↓↓

にほんブログ村


とっても懐かしいよ♪
と思った方は クリッククリック (≧▽≦)
↓↓↓

にほんブログ村


この歌、いいね、いいね!
と思った方は クリッククリック (*^_^*)
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村