『また、こんなこともできなかった。』と、責めてしまうときに。 | 魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

沖縄で好きなことを好きなだけ好きなときにしながらゆるりと生きています♡
魔法つかいゆかりんpremiumスクールの校長です(*´꒳`*)♡



なにかを達成できなかったとき。


また、こんなこともできなかった、、

自分なんて、、



と、思うより、




こんなことが、

前よりできるようになったなぁ


って、


思える方が

何倍も幸福度が上がるように思います✨






人は、

ダメ出しする方が得意なんですよね。




自然体で

自分を労って褒めてる人って

少ないのかもしれません。。






何かあるたびに



また!

こんなこともできないなんて!!!


って、責め続けたら、

身がもちません🥺




いつも

ミスに怯えて


人に(本当は自分自身)


怒られないように


嫌われないように


行動して



その想いがさらに


また、

萎縮した行動をさせて…。






この、負のループ、

断ち切らにゃ、いかんのです( ̄^ ̄)ゞ







誰か


が、何かしてくる、わけじゃなくて


本当は


【自分】がどう想ってるか、だけだから。






なんかうまくいかないとか、


思ったようにならないとか、



そんなの、あるのが普通です。





どんなに幸せそうに見えるその人だって、



何かしらで悩むこともあるでしょう。






その度に責めるのか



そんな日もあるよねって


労っていくのか、


で、大きく波動が変化します✨





前だったら、こんな風には言えなかったけど

少しは言えるようになったよね


とか。




前だったら、

諦めてただろうけど、

一歩前進だなぁ、

とか。





自分を責めて、


なんかいい気持ちになるならいいけど。😂



しんどいだけやったら



やめる!って決めて


言葉から変えていったらいいと思います✨







責めるために

わたしたちは

生まれてきたわけではないよね。。





自分らしく生きることを

見つけるために


たのしむために


この世にやってきたんだよね✨




そのことを


思い出せますように。










いつも最後まで読んでくださりありがとうございます🌈



今日も愛を込めて…