子供を産んでみて感じた、正直な気持ち。 | 魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

沖縄で好きなことを好きなだけ好きなときにしながらゆるりと生きています♡
魔法つかいゆかりんpremiumスクールの校長です(*´꒳`*)♡




昨日、お腹のところにきて
ずっと一緒に寝てた人(ねこ)




ちょびちゃんと出逢って早5年🥺



むかし、Instagramで、


『猫とあかちゃん』の

写真をほんっとうによく、よく見ていたんですよね。





その当時は、


ちょびちゃんも拾ってないし


もちろん有賀も存在しなかった。





‥それから数年経った今‥



わたしの人生に


『猫とあかちゃん』


が、居る暮らしが訪れた。






画面の中だけの世界だと思っていた景色が


リアルに今存在してる‥🥺






ちょびちゃんを拾うことになるなんて

夢にも思わなかった。




でも、ネコが大好きで、

野良猫に会いに行ったり

保護猫に会いに行ったり、

猫カフェに行ったりしてた。





子供については、
ノーマーク。



夫とちょびちゃんと

ずっと暮らしていくとしか思っていなかったから、


本当に



やったなぁぁぁぁポーン








Instagramで


よく見ていた『猫とあかちゃん』




猫はオスで、あかちゃんは、男の子、でした。

(ザクロとたいちゃん。分かる人はわかるかな。)





有賀を妊娠したとわかったとき、


すごく早い段階で


有賀は、

テレパシーで

『ボク』

って、言っていて



まだ性別もわからないのに


『ボク』って感じるなぁぁって思っていたら、



やっぱり、ボクだった。笑









わたしはね、


夫とふたりで過ごすことがすごく楽しくて自由だったから、

そのままこの人生が続くといいなって

よく思ってたから、





出産したての頃は


もう、胸は爆発しそうやし(言い方😂)


夜中、とか、朝とか関係なくなってくるし、


有賀めっっちゃ、声おっきく泣くし笑笑


(わたしは音が大きく聞こえる方で、おっきな音がどのジャンルでも苦手。車とかも)



ほんまに、

あのとき、

母が同居してくれてて


それも、新生児大好きで、



見てるからゴハン食べておいでって、


息抜きさせてくれて、

感謝しかないなぁ🥺





子育ても1年くらいしてからかな?



少し慣れてきて、


子供中心に動き回っていたココロが


夫を思いやれるところまで、やっと、

戻ってきたわ。ヨカタ🤤‥




それまでは、

夫はまぁ、元々やけど、


自分のことは全部自分でしてくれてたなぁ。

わたしの、分まで。




最近やっと、

夫のためにも

何かしてあげたい、気遣いしてあげたいと

思える余裕を取り戻してるナウです。笑







子供がいると

出来ないこと、

を、見つけて数えるのではなく、


どうやったら、

有賀も一緒にできるかな?

っていつも考えて、


外食はとりあえず、ピクニック😂💓



室内もずいぶん慣れて、

フードコーナーで休憩もできたり。






昨日皮膚科に有賀とふたりで行ったけど

先生の机叩きまくってたのしんでいた。笑





夫が仕事のときは

タクシーで出かけられるようにもなって。



母として、

いい意味で

適当に息抜きできるようになった気がする。



いや、元々適当な人間なんですけどね、


変なとこ真面目なんですよ。笑







‥夫とふたりでの暮らしから

有賀も加わって、

退屈な時間が一切なくなりました。笑



(暇を持て余すことがなくなった!!)





わたしたちをより、楽しく

より自由にするために

やってきた宝物。




わたしは

初めてだらけの体験で


余裕がなくなることも

これからもあると思うけど


一緒に成長していけたらなって、

思うよ。





これからも

この人生をたのしもうね!


わたしが

生きている間は

どんなときも

あなたの味方で居たいと思ってるよ。



生まれてきてくれて

ありがとう。







生後500日を迎えた日に、

生まれてからずっとつけてきた

育児日記を終わりにすることにしました✨


習慣になってたから
やめどきがわからなかった🥺






お世話になりました💓










大仏さま〜ぁぁぁ。😂

👇


成長。笑










土曜日の今日は

ちょっとゆるりと

今のきもちのままに綴ってみました✨






今日も愛を込めて‥