寺地蔵衣着替えて冬支度photo五・七・五「調」 | 日々のあれこれ

日々のあれこれ

伊豆の温泉より♪

おはようございます。

昨日一日中秋の雨でした。


今朝は先ほどまで降っていた雨も止み

昼ごろには晴れてきそうです。


久しぶりに近所のお寺へ遊びに行って見ました。

ここには可愛らしい地蔵尊がありますが


夏は浴衣を着たりして季節の変り目になると

着替えをします。


秋も深まってきたので

衣を着替えて冬支度をしていました。


冬の寒さが冷たかろうと早々と

身支度していました。


植え込みのさばでは、真っ赤に色づいた

万両、黄色いツワブキが咲いて


初冬を思わせれました。

これからは一雨ごとに紅葉した木々は


葉を落として

駆け足で冬に向かっていきます。


今日は冬支度をした寺地蔵、

冬を彩る万両、ツワブキを載せて見ました。


寺地蔵衣着替えて冬支度


日々のあれこれ-寺地蔵1

日々のあれこれ-寺地蔵2

日々のあれこれ-万両

日々のあれこれ-ツワブキ