仕事で戸越銀座近くに出掛けたので、

戸越銀座の中にある


わくわくモニター生活

帯広豚丼専門店の「とんたん」に行ってみました走る人



わくわくモニター生活


お店はちょっとレトロな雰囲気、なかなか味のある造りです

入口にはメニューがずらっと出ています!


わくわくモニター生活


お店の中にもずらっとメニューが・・


わくわくモニター生活


こちらの豚丼は、松・竹・梅でランクづけ

何が違うかというと、豚肉の量です

わくわくモニター生活

 

 ・梅( 豚肉が約100g+ご飯200g )500円
 ・竹( 豚肉が約200g+ご飯200g )680円
 ・松( 豚肉が約300g+ご飯200g )980円

プラス300円で山盛りキャベツと味噌汁、お漬け物が付きます


私は竹のセットを注文してみました音譜

サイドメニューもいろいろとあります


わくわくモニター生活

  ※こちらは豚丼の由来・・可愛いイラストで紹介されています


わくわくモニター生活


ほとんど待つこともなくお料理が運ばれてきました


わくわくモニター生活

炭火でじっくり焼いた大きめの豚のロース肉がご飯の上にどーんと乗っています

1枚1枚のお肉が大きい!!

厚めのお肉にタレがよく絡んでいます


わくわくモニター生活


甘辛のタレは、見た目より薄味で、上品です

(個人的には、もう少し甘辛の味が好きですが・・)

さらに温玉をプラスして、お肉とからめて頂きました

とろっとした温玉が美味しい!


わくわくモニター生活


そして山盛りキャベツには4種類(塩だれ、中華、梅、ゆず醤油)

のドレッシングを自由にかけて!



わくわくモニター生活

それぞれ試してみました・・


個人的には梅が好きかなぁ・・

甘酸っぱい味わいで、後味がさっぱりしているので好きです


味噌汁も薄味、具も盛りだくさんでなかなか美味しいです


スイーツも色々あったのでデザートに注文してみました音譜

杏仁豆腐は小さなコップに入って出てきます

甘さが控えめでとてもさっぱりしていて

豚丼を食べた後のお口直しにはぴったり!


わくわくモニター生活

滑らかでつるんとしたのどごしも良いです~


そしてもう一つ北海道直送のアイスを注文!

いろいろ種類があるので迷いましたが、小豆が大好きなので

あずきアイスにしました


わくわくモニター生活


こちらはちょっとがっかり!

アイスががちがちに凍っていて、スプーンでやっとすくうのですが

ミルクたっぷりのまろやかでクリーミィなアイスを想像していたのに

実際にはがちがちに凍っていて、食べるのにすごく力を入れて

カップからアイスをすくわないと食べれない・・


わくわくモニター生活


そしてアイスもザクザクでシャーベットのような食感でした

ただしお味は良かったです!!


お店は落ち着いた内装で、居心地が良いです。

豚丼が食べたくなったら、是非チェックしてみてください


ご馳走様でした音譜





帯広豚丼「とんたん」


あるといいな!のレストランファンサイト応援中



とんたん (丼もの(その他) / 戸越駅戸越銀座駅戸越公園駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0