最近はスイーツもヘルシー嗜好

油分や糖分控えめの物が多くなってきていますね


果寮花小路さんの「焼きかりんとう」

今までにないかりんとうです



わくわくモニター生活

健康にこだわり、

油で揚げた堅いかりんとうが多いなか

「焼きかりんとう」は油で揚げずに

焼き上げたもの!!!

さくさくと軽い食感で、沖縄の黒砂糖のコクも味わえ

くせになる美味しさです


そんな「焼きかりんとう」なので


「焼かりんとう」使いたいのはどんな場面ですか?
と考えてみると


ママ友のお茶会の持ち寄りや

父や母へのちょっとした手土産
お世話になった方へのお礼など


いろいろな場面に使ってみたくなります。

ヘルシーで美味しい「焼きかりんとう」は大活躍しそうです


とりあえずは今度のママ友のお茶会に

持って行きたい!!

カロリーを気にする、けれど美味しいスイーツも食べたい

そんなお友達ばかりなので、きっとお茶会でも

話題になること間違いなしです好





焼かりんとう』使いたいのはどんな場面ですか?

【『焼かりんとう』を使いたいのはどんな場面ですか?】 ←参加中


菓寮 花小路


わくわくモニター生活


焼かりんとう2袋入ギフトBOX