7月5日(日)ガラパゴス諸島2
今日は小型クルーズ船でバルトロメ島へ。
いやー本当に最高にすばらしい体験だった。ガラパゴスを選んで良かったと思った。
そこは誰も住んでいない島。フェローママのはなまる日記フェローママのはなまる日記

火山噴火によってできた珍しい地形でもあり、違った色・形の山々が島であちこち見られる。
2年前にできたという370の階段を上ると・・・・そこに見えたのは・・・。違う星?
月のような・・・と聞いていたけれど、違う惑星?って感じ!
もし気を失ってそこを見たときには、地球と思えないかもしれない(笑)。
ガラパゴスはゾウガメとイグアナがメインメニューと思っていた私にとって、超感激!!
みな興奮。絶句。ずうーっと眺めていたい景色だった。
フェローママのはなまる日記フェローママのはなまる日記
船で昼食をとり、そしてお楽しみのビーチ。
シュノーケルと足ひれを借り、シュノーケリング。浅瀬に沢山の魚たち。シュノーケリング初体験の人も多く。世界で3番目に小さいというペンギンも私達の目の前や周りを泳ぎまわって逃げない。イルカ達は魚を追いかけて夢中で泳いでいて、人間を怖がったりしない。
私のすぐ目の前を何度もシューッと横切っていったのだから・・・。
すぐそばにいたアシカも全然逃げない。というか、みな爆睡中。私達がそばで写真ばかり取るので、あまり近づき過ぎると「もう。うるさいなぁ~」とちょっと怒るくらい。
フェローママのはなまる日記
フェローママのはなまる日記

やぁ平和。自然っていいなぁ~。地球って元はこうだったんだなぁと思う。
当然食物連鎖はあるけれど、それはしょうがないこと。
イグアナを食べるガラパゴスワシが突然姿を現し、上から獲物を狙っているのか空中でぴたりとも動かずに飛んでいる。
写真の撮りやすいこと・・・(笑)
フェローママのはなまる日記
帰りは船の揺れが激しく5.6人が沈没。おかげさまで私は大丈夫。
いまだ酔い薬は一度も飲んでない。毎日飲んでいるという子がいて驚いた。
「薬を飲むと眠くなるから・・・。やっぱり飲まないようにしようっと」そういう問題じゃないのに・・・・薬は飲まないにこしたことは無い。