いつも ありがとうございます☆
さいたまの味方☆えがお起業サポーター【櫻くらふと】あかり です

パーソナルコーディネーター川上真理子さんとコラボ主催の
部活のような楽しい1Dayイベント。

好評の過去開催のようすはこちら♪

合格 NO.1 自分で描ける美眉レッスン
合格 NO.2 アロマトリートメント&タロット1枚引き


 日本茶テイスティング&麻ひもポーチづくり ♪


9/29(月)午前 または
9/30(火)午前か午後
  8/10までにはお知らせします。

ぜひ スケジュール空けておいてください♪
このような、可愛い麻ひもミニバッグを作ります。
赤いボールペンを 大きさのめやすにしてくださいね(テープの柄はいろいろです) 

櫻くらふとお茶会イベント


輪織りバッグ認定講師の笹原めぐみさん から、ご案内のことばがとどきました。


輪織りバッグ認定講師の笹原めぐみです。

輪織りってなぁに?大きな機械を使って難しそうと思っていませんか。

歌川智子先生考案の輪織り機『おりりん』はコンパクトサイズでとても簡単!
表面と裏面を続けて織ることでハギ目のない袋状の織り地ができあがります。

今回の麻ひもポーチづくりは麻糸とチロリアンテープを織っていきますよ。

麻ひもといえば、ベージュしかないと思われるかもしれませんが、
ベージュ以外にもカラフルな麻糸をご用意いたしますので、
色や柄選びも一緒にお楽しみください。

ハマること間違いなしです。
手軽に織りを体験してみましょう♪
 







ほぉ~
こういう道具を使うのですね・・・ 目 シンプルですね。
先生の言葉どおり、これならできそうです ^^ どうやって?は当日のお楽しみ!

麻ひもの色もいろいろ。カワイイ! キラキラ☆


そして、日本茶テイスティングもあるのです♪ 講師 茶柱くらぶ 二宮朋子さん
朋子さんからのお言葉はこちら >>

櫻くらふとお茶会イベント


まとめまして・・・

「日本茶テイスティング&麻糸ポーチ作りお茶会」

9/29 か 30、さいたま新都心。
お茶菓子とお茶でまったり、おしゃべりしながらもよし 黙々と制作に励むもよし。

参加したいかたは、今後のお知らせを見逃さないでくださいね・・・!



今日もお読みくださり ありがとうございます 

あなたに、幸せと豊かさが 波のように 訪れますように ♪ 



 櫻くらふと パソコン教室ご案内
アメブロ初心者 / Jimdoベーシック / facebook初心者 / Photoscape画像加工 / アクセス  

 制作コース
アメブロカスタマイズ /  アメブロカスタムゴールド / Jimdo カスタマイズ


櫻くらふとパソコン教室には、平塚・横浜・熊谷・坂戸・川越・新座・桶川・上尾・吉川町・久喜・川口・志木・さいたま市・柏・松戸・渋谷・葛飾・新宿・西荻窪・国立 他からお越しいただいています。
ありがとうございます。感謝。 ^^