実はこんなのも持ってます。
SPHERO 2.0。
これもLEAP MOTIONと同じく、実はそれほど新しいものではありません。
でも国内ではあまりヒットしてないから、見たことない人も多いのではないでしょうか。
子どもたちにはひとまず、いったいどうなってるの?!って思ってもらえたらなと思います。
今まで見たことのない動き。
どうやって作ってるんだ?!
仕組みを想像してほしい。
自分が知っている知識を総動員して
こんな風に作っているに違いない!とか
中はきっとこうなっているはず!とか
勘でもなんでもいいから
仕組みに興味を持って欲しい。
そういう目的にはSPHEROはもってこいだと思います。
しかもプログラマブル。
つまり動作や色の変化をプログラムで制御できる。
さらに子どもたち向けに易しいプログラミング環境が用意されている!
いたれりつくせり。
ハッピーコンピューティングの教室で
いい動画が撮れたら
またyoutubeにアップしたいと思います。
ぜひハッピーコンピューティングで
プログラミングの楽しさを体験してください~♪