「縮緬」w | はっぴ 日記

はっぴ 日記

グルーヴのイスル、テヤンが大好きです。
彼らの服を作っています。
1/3~1/12のドールまで節操なく遊んでいます。

何それ?と意味がわからなかったファッション用語 ブログネタ:何それ?と意味がわからなかったファッション用語 参加中


ダーから、商品券をもらったので、買い物に行ってきました。
北千住ルミネw

すっごい久しぶりに行ったから、お店がずいぶん変わっていました。
行ったのは日曜日で、休日だからなのか、すごい賑わい。
ルミネすごいねぇ・・・と、圧倒されぎみ^^;

インポートを扱っているお店で、やっと普通風のスカートに出会えました!
(3階から見始めたのですが、4階でもう、疲れ気味だった・・・・)
タイト風の、ハイウエストだけど、膝が隠れるくらいのスカートっすよ。
サイズも、13号まであるって聞いて、ちょっと嬉しいw
ぁ・・・!はっぴ、13号じゃないですからね!!!
いや、いつかはお世話になるかもだけどww
うはははは
ズボンも、はっぴの好きなデザインが多かったです。
しかし、不思議・・・
ズボンはスカートの2サイズダウンでした。
デザインにもよるのだろうけどね。
やっぱ、試着って大切だね。
インポートだからかな???
お値段が張るのが難点だけど、ダーのおかげで、ちょっと安く買えるから、助かったぁw

フランスの服らしいのだけど、日本の着物を意識してる布使いや、デザインのワンピとかブラウスが多かったです。

で、ブログネタの「何それ?と意味がわからなかったファッション用語」なんですけどね。

その、日本の着物を意識してる布・・・っつーのを見て、はっぴが「縮緬 みたいですね。」って、言ったんです。
店員さんが、「は?」って、わからなくて。
「ちりめん」って、古い言い方なのかな?
「絹で出来てて、縮んだような風合いで・・・」って、はっぴが説明したんですけどね。
「これも、絹でできてます」って・・・
ちりめんは、スルーされちゃったんですけど^^;;

まさか、はっぴが「何それ?ファッション用語」を言っちゃうとは、思わなかったヨ^^;;

ちりめん・・じゃこ・・・・なら、知ってるかw
なんで、「ちりめん 」じゃこなんだろう?って、思った?
www