7月周期まとめ | はっぴーママ育児奮闘ブログ

はっぴーママ育児奮闘ブログ

2013年春に一つ下の旦那ちゃんと結婚。
半年後、妊娠→9w流産
半年後不妊治療を開始し、1年後授かることができ
2015年12/28第一子長女を出産。
2018年妊娠→13w死産
主に日々の育児をブログに書いてますヽ(´▽`)/

こんにちはにっこり

リセット&スタートしましたおんぷ
D1…36.77体温計


アオキラまとめアオキラ



D4  クロミフェン1日2錠服用5日間↓

D7  プレマリン1日2錠服用22日間

D8  卵管造影検査  右…良  左…癒着あるかも?
                         内診内膜4.5  左卵胞11

D13  36.31体温計  内診内膜6.3  右卵胞16.2
 
D16  36.23体温計  内診内膜9.2アップ  右卵胞23.96アップ
                         HCG5000注射
                         タイミングLOVE

D17  36.41体温計  午前中排卵痛あり
                         タイミングLOVE

D18  36.69体温計  ルトラール1日2錠11日間↓
高温期1日目HCG3000注射
                         タイミングLOVE

D20  36.85体温計  ゴナトロピン1000注射

D22  37.05体温計   内診排卵済確認  内膜10.42アップ
                          内膜白く変化ありキャッ☆おんぷ
                          HCG3000注射

D25  36.95体温計   ゴナトロピン1000注射

D28  37.04体温計  ルトラール、プレマリン終了
D29  37.06体温計
D30  37.04体温計
D31  37.01体温計
D32  36.91体温計
高温期15日目


6月周期で、内膜が8ミリなく高温期入ってからの変化があまりなかったので
7月周期は、プレマリンをD7から服用し
厚くなりましたが奇跡は起きませんでした苦笑


言霊)
今周期妊娠しますぷっ
LOVE赤ちゃんカップルLOVE

べび待ち夫婦の願いが叶いますようにアオキラ