今年初の娘のプレ幼稚園の日でした学校


いつもよりも気合いで早起きをして、色々と準備をして…あたふた

息子をベビーカーに乗せて、娘をベビーカーの後ろに付けたボードに乗せて、いざ幼稚園へ出発hachi

親子3人でノンビリ片道20分の道のりを楽しみながら行ってきましたおんぷ


自力で動けると当たり前だけど遊びも楽しいようで、娘は色んな遊びに参加していましたhachiハート

私も息子を抱っこ紐で抱っこして参加。(でもやっぱり抱っこよりはおんぶの方が動きやすいんだろうなぁ~なんて思ったり。)


色々なママさんに「娘ちゃん、ギブスとれて本当に良かったね」と声をかけてもらう度に、なんだか嬉しそうにしている娘でしたLOVE

それと同時に初登場の息子に「お腹の中にいた時と違って、2ヶ月とは思えないほど大きいね~」と言われてきました(笑)baby


3学期になり残すプレの回数はあと6回ほどなので、楽しみに通いたいと思っていますきらきら!!


昼は母が遊びに来てくれて、お昼ご飯用に大好きなパン屋さんのパンを買ってきてくれたので、お昼ご飯の準備もせずにラクをしちゃいましたえらい


今日はなんだか久々に幼稚園で沢山の人に会ったので、それだけで充実した気分イエーイ


今は娘も息子も寝て、私は「ハモネプ」を見ながらブログを更新中あげ

自分の時間を楽しんでいます(歌が上手いって素晴らしい☆)


そうそう、定期的に放送される「ハモネプ」テレビ

怖いくらいの偶然なのですが「ハモネプ」の日は、夫はいつも飲み会で夜いないんですおやすみ

娘がうまれてからは、ずーっとです。ここまで重なると怖くて笑えますなぜ?


そんな夫は今日も、(仕事をしている)業界の新年会に参加の為に不在です。

規模が大きな新年会の為、政治家の方も参加しているようで立食のお料理も美味しいんだとかsmile

チョット前に電話をかけてきた夫

「お寿司のところに行列が凄くてさ~、めんどくさいからお寿司は諦めたんだけど…今回はお寿司「銀座久兵衛」だったみたいで…並べば良かったよ…もうお寿司無いけど」

だそうですガクリ残念だったね…夫よあせ

そんな話を聞いて回転寿司で充分だからお寿司が食べたくなった私なのでしたhachi


とりあえず、今からカフェオレ飲んでチョット休憩します茶


明日ヤロウは馬鹿ヤロウ(*^o^)/☆-20110109111818.jpg
ひよこ娘の右足とお世話になたギブスと包帯