お久しぶりのモモくん | ハッピースマイルのブログ

ハッピースマイルのブログ

福岡の動物愛護管理センターより殺処分となる命を
ひとつでもまた輝き笑顔で過ごせる為の幸せへの
架け橋となり活動しています。
殺処分ゼロを目指し
「不幸な命をつくらない、動物に優しい街」への
活動です。

あたしのビビリ犬好きは、
今からはじまったものではありません(笑)

約6年前に保護した、野犬の子犬…

センターにて殺処分が決まっていた子達でした。

{B50274E4-6A8E-4C33-937E-8B875B5DDBC1:01}

また、
当時の保護記録を捜してきました(笑)
以下↓

{F44DADDE-590B-4493-994E-A383A32E59BD:01}

さぁ~がんばるじょ~~~~~~~っっっ 

気合入れてセンターへ!!!! 
が、 
しかし、デスネ。 

さらに気合の入った仔犬達でした^^; 

逃げる逃げる、固まる。 
かなりの臆病さん達でごあす。 

しかも、怖い怖いうんぴーまでご披露^^; 
立派な綺麗なものでしたが。。 

即、病院へ。 
足の先円径脱毛のような「真菌」(しんきん)の皮膚病。 
やっかいな病気ではないが、感染するものです。 
人間にも皮膚の弱い人には感染します。 
犬も、皮膚が弱い子には感染するので、 
完治するまでは接触はさけた方がいいそうです。 
真菌の治療塗り薬と駆虫薬をもらいました。 
およそ、2~3週間でよくなるだろうとの事です。 

のみ糞がいい~~~~っぱい!!これって砂だろうか????と思うほど。 
センターでフロントラインをしてくださってたので、動いてるノミ子はいないのですが、 
おそらく、ダニノミが吸った血だと思うけど、 
毛に赤く染まって、ついている程大量にいたのでしょう。。。 
1度くらいで落ちない汚れっぷりでございました。 

最後の1匹、まだ収容されていますが、 
迎えに行きます。。。ホワイトキツネのようで、めちゃ可愛い~♪ 

バリケン開けてても、出てききれない。 
吠えきれない。 
抱くと固まる。 
さ、どう成長するかな。楽しみです^^ 

こんな記事でしたにひひにひひにひひあせる


{04CF2495-816F-441D-ADC7-6719B45EA44C:01}

メンバーで兄弟を手分けして頑張って保護しました。

心のケアもしながら、譲渡になった、モモたろうのモモくん。

{4490FCFE-E8C7-44CB-9C37-5005B0531235:01}

譲渡時には、一回り大きく成長していました。

{7BC82B5C-39F0-40FF-B1E5-5EF1E768955D:01}

耳でか!!!!!!

{721EFF7B-D70E-42AA-AEC2-1978F0F083C5:01}

正式に迎えられ、幸せになったモモくん。
また、一回り大きくなったねラブラブ

{E7B2ECE5-045D-455F-BA71-3388896EA9CB:01}

耳…
飛行機になってるよニコニコ

{8277C2D9-51BC-4B18-9A6D-D8A219657CD8:01}

譲渡会にもたまに遊びに来てくださったり、応援をず~っとしてくださってますm(_ _)m
本当にいつもありがとう音譜音譜音譜


成犬となったモモくん。

{DDC8755E-2157-45F2-AA9A-883EE0259265:01}

そして、先日、図々しくも…
またご支援をいただきに…



再会


やあ!Naomiさん!


おっすアップアップアップ

{35FFC1EF-9816-4ABA-B27E-178AF75A04F9:01}

モモくん…
可愛いードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
けど、
からだ、ぷりぷりやーん(笑)にひひあせる


ハイ、そこは、、
気にするな!!!!!!

{80F53340-F3E2-49CC-B242-859F3909D3F6:01}

(笑)あせる

{4547869A-D53C-4F61-87FB-76A4F37969B9:01}

こうして、里親さまとも長~いお付き合いをさせていただけてるのも、
モモが繋いでくれた素敵な素敵なご縁のプレゼントだねー

あたしゃ~幸せだよ、モモ。
嬉しいよ、モモ。
ありがとうね、、、、、

辛く苦しい現実を前にしてるけど、
それ以上に力になるのは、
幸せになってる子達の笑顔…
そして里親さま家族の笑顔…

ありがとう、ありがとう、ありがとう。



そんな幸せな笑顔がみたくて、
がんばれるんだ、あたし。