広島県廿日市市のアロマテラピーサロン
aroma*Petal~アロマペタル~

flower1HPはこちら

flower1アロマトリートメントメニュー

flower1アロマクラフトメニュー

flower1カウンセリングメニュー

 

aroma*Petal ~アロマペタル~


MIKI です。

 

ブログにご訪問いただきありがとうございます音譜

 

 

 

 

アロマトリートメントを

 

受けに来られるお客様は

 

だいたい2つのタイプに分かれます。

 

 

 

施術前に、

 

お客様に必要な精油を

 

提案するのですが、

 

その時に、

 

香りを重視される方

 

 

香りより、体への作用を重視される方

 

、二つに分かれます。

 

 

 

(精油は、最終的に3本に絞り

 

それらをブレンドします。)

 

 

 

年齢の若い方ほど、

 

「香り重視」の方が多く、

 

年齢が高くなるほど

 

「香りよりも、作用重視でお願いします!」

 

と言われる方が多いように思います。

 

 

 

 

しかし、

「香り重視」の場合でも、

その香りの中から

お客様の現在の心身の状態に、

一番必要だと思われる精油を

提案しています。



逆に、


「作用重視」と言われた場合。


例えば、

「体の疲れ」にお困りのお客様。



「疲れ」に期待できる精油は

複数あります。


しかし、そこでもやはり、

そのお客様の心身の状態を

考慮したうえで、

一番必要だと思われる精油を

提案しています。



マニュアル通りの精油は選びません。



「疲労」に困っているお客様が

3人いらっしゃっれば、

3人とも、選ぶ精油は違ってきます。




自分に合った精油を選ぶことは

アロマトリートメントでは

とても大切。



自分に合った精油でのトリートメントは、

より深いリラクゼーションをもたらします。





アロマトリートメントは

 

 

 

チェック(透過)精油を入れたフットバスで、リラックス

 

チェック(白地)ワクワクな精油選び

 

チェック(白地)からだを緩めるほぐし

 

チェック(白地)アロマトリートメントで、極上の癒し

 

チェック(白地)施術後のハーブティーで、ほっこり

 

 

と、心身が喜ぶことばかりキラキラ

 

 

 

 

女性は、

 

家族のために

 

自分の時間を犠牲にして

 

頑張りすぎてしまうところがありますよね。

 

 

 

時には、

 

自分自身をしっかり休ませて

 

癒してあげてくださいねラブラブ