白浜 2日目 | himekoのブログ

himekoのブログ

ブログの説明を入力します。



千畳敷へ。
himawariさん、小石拾いに余念がありませんでしたべーっだ!









続いて、三段壁。
ここは、千畳敷とセット的な気がするので、何度来ても両方に行ってしまう。。
今回は、熊野水軍が船を隠した場所も見学しましたニコニコ








平草原公園へ。
公園内は薔薇がとてもキレイに咲いていましたバラ
間伐材で作られた滑り台があり、himawariはエンドレスで遊びましたにひひ
園内にはアスレチックがあるのですが、himawariにはまだまだ無理なものばかりでした。。(himawariはアスレチック好きなので残念。)






とれとれ市場うお座
試食をすすめてくださる方が、私とパパにだけ試食を渡してくれたると、himawariは「himawariのない。。」と言って不思議そうにしました。理屈が分かってないから仕方がないです。私の分をあげましたニコニコ

そして、ランチ~うお座
すっごい列に並びました。。。
海鮮丼を楽しみにしていたけど、himawariが無理なことに気づき、マグロステーキ丼にご飯マグロが多すぎて、ちょっとしんどかったガーン

大きな水槽を見に行きました。
himawariと同じくらいの男の子がいましたが、himawariは傍に行き、水槽の魚を指差して男の子に「かたなフグ」と話しかけていましたニコニコ
『かたなフグ』は魚のことだけど、残念ながら通じていなかった。。でも、コミュニケーションを取ろうとすることを嬉しく思いましたニコニコ

そして、小さな子ども達だけが遊べるスペースへ。
小さな子ども達にちょうど良いサイズの家や滑り台・車等、たくさん玩具がありましたおんぷ何度も来ているとれとれ市場だけど、子連れで来たのは初めて。こんなコーナーがあるなんて気づきませんでした~
himawariはここでも楽しそうに遊びました音譜音譜音譜家では、同じくらいの男の子がいる家に入って行ったりもしましたニコニコ一緒に遊びたかったのかなはてな5!

美味しいお蜜柑を買って、とれとれ市場では必ず食べるソフトクリームを食べ、ノンストップで家路につきました車
himawariは車に乗るなり3時間もの間、熟睡しましたぐぅぐぅなんて、親孝行にひひ