つい最近までお薬飲んでたちょこさん。
我が家にも慣れ、コクシジウムも退治し、少ぉ~しだけ性格も落ち着いて、穏やかに(?)過ごしています♪


私の無い胸を潰しにかかるちょこたん(笑)
これ以上潰さないでおくれ(笑)


そんなちょこさんが落ち着いて、ちょこの歯が伸びるまで当分は病院行かなくていいなぁなんて思ってたら…


らぁたんの鼻にデキモノが!!

こうすると分かりやすいかな?

なんとなく、私の浅い知識のなかで「もしかしてうさぎ梅毒?」なんて予感が。

これに気付いたのが一昨日。
昨日、たろうに病院に連れて行ってもらいました。

もし梅毒だったら、接触のあるらぁたんにも可能性があるので2匹一緒に病院へ。



結果…



やはり梅毒でした。


梅毒は潜伏期間が長く、感染していても発症しないこともあるそうです。

まぁたんは母子感染だろうとのこと。
だって他のうさぎさんと接触したことないもんね。

まぁたんと接触しまくりで、母うさぎも同じらぁたん。
一緒に病院連れて行ってよかった。
今のところ梅毒は確認されなかったようですが、念のためらぁたんも薬を貰いました。


ちょこのコクシジウムの時と同じタイプの薬。
粉薬をシロップ薬に溶かしてスポイトのようなもので飲ませる。

ちょこは喜んで飲んでたのに、まぁらぁは完全に拒絶!
口元に持ってこられるだけで暴れ回る(;´Д`)
そんなお薬嫌いの子に限って1日2回なのです…


今朝、まぁたんは私がどうにか飲ませたのですが、らぁたんはたろうが投薬断念(・・;)
とりあえず発症してるまぁたんには飲ませたし、らぁたんは夜私が挑戦してみます。



当分の間、接触は禁止かな(´・ω・`)
まぁたんらぁたん、お薬頑張ろうね!