【フリーランスの人のための幻の講座復活】
こんにちは、ひろっしゅコーチです![]()
さて、先日予告していたら大変な反響を頂きました![]()
以前定期的に開催をしていたHappy Cheers! 略してハピチア
今回何故1回限定で復活させるのか・・・
それは、先日も書いたようにある受講生 からの打診でした
『もうハピチアやらないんですか?』
講師ですので、講座の依頼を受けることは大変ありがたく嬉しい![]()
開催すればぶっちゃけ”儲かる” ← 敢えてこういう表現
だからどんどん開催した方がいい・・・
とはいかないのが私なのだ![]()
ママイキにいらしたらわかるかと思いますが
最近はフリーランスで”自分らしく働く”という方多いです
だからそういう人を”対象”にすれば
次々人は来る訳ですよ、私の場合![]()
子育てとの両立、とかかっこいいフレーズが踊り
資格さえ取れば仕事になるって最初思いがちですが
民間資格って、ある程度お金を出せば必ず資格は取れます
ということは当然ライバルは次々生まれてくるのです![]()
資格取得すればイコールお仕事が来る訳でも
すぐに仕事になるわけではないです
だって周りにはたくさん似たような肩書きの人がいますからね![]()
そういう人は、実際なってみるとわかりますが
上司がいたり誰かに指示されたり方向性を示してくれる人がいない
周りでうまくいってる同業者を見て落ち込み
孤独で不安迷いはつきものです。結局最後は自分![]()
そうするとどうするか・・・
多くの人は”仕組み”が欲しくなるんですよね
だいたいそういう”仕組み”を知って学んだ人って
ブログを見たらすぐわかる![]()
だって全部見せ方が同じだから(笑)
これをやったら1回は、一瞬は上手くいきます
でも何かの”あおり”で人を動かしているから
続かないのです。
続かないから、また次の手を打たないといけない
そういう何だかよくわからない”手法”を使わないと
やっていけない![]()
勿論そういう努力も大事だと思いますし
これも立派なやり方
だから決してこれがダメと言ってるのでは
ありません。私はど~もそれが合わないだけ![]()
ハピチアを封印したのは訳がある
ママイキに出た人たちが、ひろっしゅコーチの講座だから
何かあるだろう、楽しみ~ってなノリで
講座に来てるような気がしてきて封印したんです
何度も言いますが、どんな理由であれ
講座に来てくれたら私はビジネスとしては儲かりますよ
開催したら集まって来て、何だか仕組みになっちゃってない![]()
そう思うようになってきて・・・
そういう気持ちになってきたら
私がつまらなくなっちゃうんですよ![]()
そしたらいい場を提供するコトはできません
仕組みとしての講座(=お金) < 私が楽しい&ワクワク
ブランディング講座とか、ブログで稼ぐ系の講座は
このアメブロ内にもたくさんある
そこに行けばいい・・・
そう思って、封印したのでした。
だからこう返信しました
『他にもあるよ、そういう系の講座
どうしてハピチアなの
』
わざわざ電話もして![]()
私が何故封印したのかも正直に伝えました
そしたら、お世話役のこの方も
それまで色々そういう道もさまよったけど何だか違うと
『何となくうすうすそう感じていたこと』だったというのです![]()
それで、今回はこの方の想いに動かされ
またそういう人と一緒に講座を作り上げていきたいと心が動き
年明けの1回限定で復活させることにしました![]()
やっぱり最後は人でしょ![]()
人に何かを伝える、人と接する役割があるのなら
やっぱり自分をしっかり磨くことだと思います
そのうえで、アクセスアップとかだと思うんです。
どんなに周りにライバルが増えても
”この人に教えてもらいたい”と選んでもらえる人になろうよ
あなたが魅力的ならきっと誰かがあなたのことを
大切な人に紹介してくれます
あなたが魅力的な人なら、自然と人が寄ってきます
あなたが魅力的な人なら、たくさんの人に応援してもらえます
何かの決断をする時にも、何を基準に選ぶ![]()
ママイキが大きくなるにつれて
やっぱりこの受講生のネットワークに興味を持って
近づいてきた人、たくさんいましたよ~(笑)
そういう人は勿論”あなたの持つネットワークが魅力”とは
言いません。”応援したい”って言います![]()
これまで、たくさんのおいしい話断ってきました
自分らしく活動するために、やっぱり軸がないと
ブレていきます。
人間力、この軸をしっかり確認していく講座にします
久しぶりに熱く(少々毒舌だったかな)書いてしまいました
そういう想いがまだ私の中にフツフツとあったということで
この年明けの限定開催はかなり気合を入れていきます
どうか『ひろっしゅコーチの講座、なんか面白そう』という理由で
エントリーだけはしないで下さいネ![]()
詳細はコチラ
お申し込みはコチラ へどうぞ
![]()
172期@甲府
祝 満員御礼 追加限定残1名
173期@町田
祝 満員御礼
176期@熊本
祝 満員御礼 追加限定残わずか
178期@あいち
初の愛知開催 保育満席
180期@狭山
日曜日開催&yukkie♪が担当します
パパママ@王子
祝 満員御礼
![]()