時々、ブログの読者様から、
メッセージや実際にお会いした時に、
こんな風に言っていただく事があります。
「戸田さんが、
ご自分の年齢をハッキリ言うのがスゴイと思います。」
(現在、51歳です。)
そう言われて・・・
「自分の年齢を言う私ってすごいのかな?」
と考えてみました。
で、結論ですが・・・
全然、すごくないです(笑)
だってね、
精神的に、年齢を完全に超越しているかって言えば、
そんな事も無いのです。
しょっちゅう、
「もっと若かったらなあ」とか、
「私だって、若い頃は・・・」とか、
グズグズ思っていますし、言います。
ただね、
年齢について、
1つ、明確に思っている事があります。
それは、
「別に生まれた時から、今の年齢じゃないよね」
という事。
こう言うと、
「面白いですね~」ってよく笑われますが、
ホント、そう思いませんか?
「自分の年齢が恥ずかしい」
「もう、年だから」
「自分の年齢を人には言いたくない」
というような言葉を、
どなたかがおっしゃる度に
そう思いますし、
お伝えする事もあります。
今、50代を迎え、
容姿や体力に関して、
20代や30代の頃と比べて、
あり得ない違いがあるのは痛感しているけど、
自分にも、20代、30代の頃はあったし、
今、20代、30代の人も、
いずれは、40代になり、50代になる
だから、
今の自分の年齢を恥じる必要なんて無い
と思っています。
だからと言って、
容姿や体力について
諦めきって、
すべて、自然の摂理にお任せしま~す
とも決して思っていません。
若々しい60代になりたいなあ、って
まだ、8年先の事だけど、
「どんな60代になりたいか」
内面だけでは無く、
外見もを明確に意識しています。
先の事であれば、
チャンスが一杯ありますよね
例えばね、
今、年相応の見た目だとしても、
10年後には、
「わあ、お若い!10歳若く見えます」
って言ってもらえるかもしれない。
そんな風に思ったら、
ストイックな事はムリだとしても、
ある程度の努力をしたい
そんな気がしてきませんか?
だから、年齢を書隠そうとか、
恥かしいとか思うより、
この先、若々しく年を重ねるためには
どうしたらいいかなあ
って考えた方がいい
そう思っています。
そして、もう一つ大切なのはイメージング
自分を「年だ年だ」と思っている人は、
見た目もその通り、老けていく、
「まだまだ若い」と思っている人は、
その通り、若々しい
「潜在意識の力」を学んでからは、
良いイメージを持つ事を意識しています。
(だから、あなたの良さを見つけて、
誉めてくれる人とお付き合いする事は大切なんですよ)
浮かぶ事をいろいろ書きましたが、
一番、お伝えしたい事は、
(容姿に限らず、)
「今」と「この先」は、
自分の「思考」が創っている
という事です。
より良い未来を創るのも自分の思考だし、
未来に蓋をするのも、思考次第。
あなたは、どんな思考の持ち主になりたいですか?
メルマガのご案内
募集中のセミナー・サービスのご案内
こちらにいただいたメッセージは一つ一つ大切に読ませていただいています。
記事について、コメントや感想など、聞かせていただけると励みになります。
お問合せ等もお気軽にお寄せくださいね