☆さよなら★クレミーちゃん☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

旅日記は一時中断して。。。

私の大好きな銀座のクレムリ san*が、

1月15日で閉店してしまうということを聞いて。。。

すっごくショックなhapiですしょぼん

ショッ━━━ΣΣヽ(*´□`)ノ━━━ク!!!

なので、クレミーちゃんにさよならを言いに行きましたあせる

心なしか、クレミーちゃんも悲しそう。。。

クレムリとは、フランス語で
牛乳牛乳屋さん牛乳の意味みたいv(*'-^*)-☆

だりんは、普通のソフトクリームソフトクリーム

私は、いつも気になりつつ、限定メニューにしたり

することが多かったので、1度も食べたことが

なかった『アイリッシュバニラグラッセ』に~カクテルグラス

コりは、お酒が入っている大人のソフトクリームラブラブ

先日行った銀座のHOKKAIDO・ミルク村 も、

大人のソフトクリームでしたねソフトクリーム

うぅぅ~ん≧(´▽`)≦

美味しぃぃ~いアップアップ

でも、もうこのぉ味を楽しむことができなくなるのは

悲しいよぉぉ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
お買いものに疲れたときとかホントに

良くココに来たのにぃぃ~(。>0<。)

ミニソフトもついて、コーヒーもついて270円って

安いよね~☆-( ^-゚)v

CPも良いので、ホントにありがたいお店だったのに汗

でも、銀座で美味しいソフトクリームが

263円ってのは安すぎたのかなぁ。。。

ちょっぴり値上がりしても良いから

もっともっと続けて欲しかったなぁ。。。

でも、最後にっもう1度食べられて良かったなWハート

さよならヾ( ´ー`)

クレミーちゃんハート

↑だりんになでなでされてるクレミーちゃん↑

このクレミーちゃんについて、
HPに面白いエピソードが
載っているの。。。
以下抜粋させていただきました(*μ_μ)*花*

*☆*:;;;:*☆*:;;;:うし*☆*:;;;:*☆*:;;;:
平成10年4月2日の銀座クレムリの
オープン日から銀座4丁目の店頭にて飼育しています。
この子牛の親はみちのくミルク㈱
宮城県玉造郡岩出山町で飼育しております。
ここでは、現在も数頭の牛(模型)を飼育しております。
この子牛の面白いエピソードですが、
宮城県で飼育されていたときに、
一度、脱走(盗難にあった)したことがあります。
しばらく行方不明でしたが、
新聞紙面で呼びかけたところ、
ある朝ひょっこりもどってきた
子牛といわれております。
大きさは、ほんものの子牛(2ヶ月くらい)と
同じサイズで、アメリカ製です。
今後も、銀座のクレムリ牧場で
元気に育てていく予定にしております。
さらに、平成14年12月になって
やっとこの子牛の名前が決まりました。
名前は「クレミー」です。
かわいがって下さい。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:うし*☆*:;;;:*☆*:;;;:

何か、こんなエピソードを読んだら
すっごく愛らしく感じてしまい、
クレムリに行くたびにクレミーちゃんを
なでなで~っとしちゃってたの。。。
なのに、もう会えなくなるなんて寂しいわよ~
il||li (つω-`*)il||li