北海道出身のお友達と~
モデルの美香ちゃまの美人ガイドにも
載っていてずっと行ってみたかった
『HOKKAIDO ミルク村』 へ(b^-゜)
過去に何度か行こうとしたんだけど・・・
なかなか辿りつけず(;´▽`A``
行けずじまいだったので~
ソフトクリーム大好きぃぃ~
ミルク村に辿りつけなかったときは、
ソフトクリームを食べたり~
交通会館でも、食べちゃうぅう~
銀座クレムリ のソフトクリームも近くに
通ればつい・つい寄ってしまいます~(;´▽`A``
もちろん、観光地でのソフトクリームも
欠かせません☆-( ^-゚)v
栗・かぼちゃ・ラベンダー・みかん・わさび・
ひまわり・バラ・味噌・醤油・などなど・・・
なので~是非、ミルク村のソフトクリームも
食べてみたかったので~ふ
明るいうちに、お店を確認して~
夜だけかなぁ~って思ったんだけど。。。
お昼からやっているみたいでした☆-( ^-゚)v
でも場所がちょっとわかりずらいんです~
場所を確認して~
夜おじゃましましたヾ( ´ー`)
100種類以上のお酒があるんだとかぁ~
札幌のお店に何度か
行かれたことのあるお友達は
お店の雰囲気は札幌と同じ感じぃぃ~と
とっても喜んでくれました
運よく、すぐに座れたけどあとから、次々に
お客さんが入ってきて、
スタッフサンはひとりだけなので、ちょいと
大変そうでしたぁ~(*^ー^)ノ
みんなちょっと1杯やったあととか~。。。
どこかでお食事の後に~って感じで
利用しているんでしょうね~☆-( ^-゚)v
こちらは、北海道の美味しい牛乳を使って、
その日の分だけつくるコアントローと
生クリーム入りのアイスクリームベース、
ソフトクリームタイプの
高級アイスクリームだそうです≧(´▽`)≦
私たちは、コーンアイスにしました
ちょっと店内が薄暗いので、写真がすごく
暗いのですがヽ(;´ω`)ノ
ソフトクリームのコーンのところに、
とんがりコーンに入ったスポイトが
ソフトクリームをスプーンにとり。。。
そして、そこにリキュールをかけて
コーンアイスは12種類のなかから2種類の
リキュールが選べるので~
私たちは、人気NO,1という紅茶と・・・
フランボアーズ・柚子・抹茶の4種類にしてみました
紅茶がやっぱり1番美味しかったなぁ~
スプーンでちょっとずつ、リキュールをかけながら
いただくので、時間がかかりますが。。。
それを考慮している作りなのか、
ソフトが結構溶けづらいのです~ヾ( ´ー`)
リキュール無しで、普通にソフトクリームだけでも
もちろん美味しかったです~(b^-゜)
もう少し、お腹に余裕があれば。。。
コチラは、店内にある100種類以上の中から
(最高級のヘネシー・リシャール・
レミーマルタン・ルイ13世・カミュー・
ジュビリバカラなども味わえるんだとかぁ~)
3種類のリキュールを選べて~
コーヒーも付くんだとかぁ~ヽ(゜▽、゜)ノ
今度は、お腹にもう少し
余裕を持たせて来るぞぉぉ~(*^ー^)ノ
カクテルアイスクリームBar
HOKKAIDOミルク村
中央区銀座7-5-19
銀座山中ビルB1
03-3572-9995
この日も、場所がわからず電話してくる人が
何人もいましたよ(*゚ー゚)v
予約して来ていた人も居ました♪