康太のクラスでパジャマを着て、ポップコーンを食べながら映画を見るっていう時間がありました。


数日前にそのお知らせを貰った時は、康太に「学校にパジャマ持っていくねんてぇ」と気軽に言ったら、「なんで学校でパジャマ着ないかんねん。そんな人おらんわ。恥ずかしすぎるし!!(。>0<。)」と、意外な反応で驚きました。


でも、その後、先生からの話もあったらしく、前夜はもう今までない盛り上がりで、寝つけないほど興奮してしまいました(;^_^A


いつもの韓国風パジャマは避けて、こっちの子が着てるようなのを選んで(お古でたくさん頂いてます)、三輪さんに貰ったテディちゃんも持っていきました。


テディちゃん、我が家に来て7年以上になるけどまだまだ現役です。


オーストラリアの年子ちゃん育児


映画の感想は聞いてません。お迎えの時には、もう次の行事の話で夢中でした。子供って、済んだ事は気にしないのね。素晴らしいわ(過去に生きてる私(^_^;))


明後日はオーストラリアでも母の日です。

康太からカードと、康太の先生が焼いてくれたクッキーを貰いました。クッキー、あまりにも甘いんで「先生、砂糖の量、絶対間違えたわ!!」と私が言うと、ハンナに、「ママ、オーストラリアのはこんなもんよ」と軽く言われてしまいました。そうなのか(^_^;) 


ハンナは2日、学校休んでるのでカードもなんにも作って来てません。こちらもナナ来るのに興奮しすぎて知恵熱やわ。


昨日は子供の日で、近所の日本人友達集まって公園に行きました。こういうのパパッと仕切れるY子ちゃんが(お雛様パーティもしてくれた)新聞紙で人数分の兜折ってくれて、鯉のぼりを持ってきてくれた子もいて、それっぽいものとなりました。


言葉だけじゃなく、文化の伝承も大事です。面倒くさがりな私にはこういう友達のアイデアが助かります。