相談 | Web手外科研究所

Web手外科研究所

「手の外科無料相談所」で相談を受けたメールとその返事を患者さんの氏名を匿名にする等一部改変して掲載しています。どなたでも読者登録O.K.

 初めまして。なかなか治らないので、相談させて頂きたくメールしました。
【年齢・性別・職業】28歳、女性、看護師
【利き手】右
【現病歴・受診歴】四ヵ月半前より、仕事後に右手首尺側に痛みが出現。一晩寝ると痛みが消失していたため放置。三ヵ月半前より、小指の痺れを自覚し始め、仕事に支障出始める。特に、立ち上がる際に手をついたり、患者を持ち上げると激痛があった。夜、痛くて眠れない程になり、三ヶ月前に自分の職場の整形外科を受診。レントゲン撮影、超音波検査をし、ステロイドを腱鞘内に注射し、痛みが治まったことからECU腱鞘炎と診断されました。仕事上、休めなく(身体も腕も)どうしても使ってしまうため、サポーターを使用して仕事を続けています。2~3週間おきにステロイド注射をし、毎日モーラステープを貼ってますが、腫れも痛みも5~6割程度治まるが、それ以上良くならない。使わなければ痛くないが、使えば痛みと痺れが出るを繰り返してます。周囲の理解もあり、現在は患者を持ち上げることはしません。が、パソコンを使うと痛み、少し重いものを持つことがあります。二週間前からは右手をかばった結果、左手首尺側の痛みが出始めました。まだ初期段階で使わなければ治ると言われましたので、未治療です。両手首となった今、どちらの手を使うか悩みます。右手をとにかく治させたいので、左手を使うようにしてます。だからだと思うのですが、右手首に比べると痛みと痺れは強いのですが、腫れてはいないです。若干腫れていると言われましたが…。毎回受診時に、仕事のしすぎだから使うなと言われますが難しいのが現状です。やはり使わないのが第一だとは思いますが、他に悪化させない方法や治療法はありませんか?両手となった今、どちらを使えばいいのでしょうか?是非とも先生の見解を聞きたいです。宜しくお願いいたします。

 メール拝見しました。
 文面からはECU腱鞘炎の可能性も十分考えられますがTFCC損傷尺骨突き上げ症候群の可能性も考えられます。どちらの手を使ってどちらの手をかばっても本質的な解決にはなりませんので現状の治療に消炎鎮痛剤(痛み止め)を服用して症状が軽減しなければ整形外科の中でも手の外科が専門の医師の診察を受け、手関節のMRIと場合によっては手関節造影の検査を受けられるといいかと思います。
 手の外科病院一覧を貼っておきます。参考にしてみてください。(これ重要⇒手の外科専門の医師の診察を受けないと意味はありません)